fc2ブログ

タイトル画像

湖東消防署スチール講習会。

2016.09.14(07:44) 2325

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。





朝晩、めっきり涼しくなりまして、

ペンキ、

たいした塗りごろです!!


ペンキ 001

ペンキ 002


ペンキのことなら

豊富な知識の森川商店へぜひぜひ。




昨日は

地域の安全安心のため日夜活動している湖東消防署さんで

スチールチェンソー講習会を行いました。


チェンソー講習会 009



消防署では

災害時、チェンソーでの倒木伐倒、

レスキューではエンジンカッターなどの使用は必須となります。



チェンソー講習会 015



今回は

燃料のことから

エンジンのかけかた、

プラグがかぶった時の対処法、

正しいメンテナンスの仕方などなど

基本中の基本について1時間ちょっとの講習。



チェンソー講習会 017



非番の署員も含めて約20人が参加してくれました。



チェンソー講習会 020

チェンソー講習会 021



途中、

救急要請などもありまして、



写真奥にあった救急車は出動していなくなってますが、



チェンソー講習会 022



みなさん、

とても熱心に受講くださいました。




そして、

いよいよ実際にチェンソーで切断!



チェンソー講習会 023

チェンソー講習会 026



チェンソーの使用は危険を伴いますが

しっかり基本を忠実に守れば大丈夫です!



チェンソー講習会 028



湖東消防署のみなさん、ありがとうございました。

今後とも

地域の安全安心のため頑張ってください!!





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2016年09月14日
  1. 湖東消防署スチール講習会。(09/14)