ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。。
明日11月12日は
日本全国 スチールの日!!


新たに充電工具も入荷してきまして、


さっそく実演!

よろしくお願いしま~す!!
さて、
先週のこと、
大学レスリング部の創部70周年記念式典があり
2泊3日でTOKYOへ・・・。

少々 早めに到着し、
八王子の大学キャンパスを散策。
京王線 高幡不動駅から
当時は無かったモノレールに乗り大学到着。
・・・、
とりあえず、練習場のある第1体育館へ。



ちょうど、
時期も時期ということで、
学園祭の真っ最中でした。

それにしても・・・、
山を切り崩して建てた学校なだけあって
階段の多いこと、多いこと。
学生時代は
この校内をよく走らされておりました。










まあ、
それほど思い入れがあったわけではないんですが、
とりあえず
せっかくなんで立ち寄ってみて、
このあと京王線沿いの南平寮へ・・・。
つづく。
秋田県八郎潟町のもりかわです。。
明日11月12日は
日本全国 スチールの日!!



新たに充電工具も入荷してきまして、


さっそく実演!

よろしくお願いしま~す!!

さて、
先週のこと、
大学レスリング部の創部70周年記念式典があり
2泊3日でTOKYOへ・・・。


少々 早めに到着し、
八王子の大学キャンパスを散策。

京王線 高幡不動駅から
当時は無かったモノレールに乗り大学到着。
・・・、
とりあえず、練習場のある第1体育館へ。



ちょうど、
時期も時期ということで、
学園祭の真っ最中でした。

それにしても・・・、
山を切り崩して建てた学校なだけあって
階段の多いこと、多いこと。

学生時代は
この校内をよく走らされておりました。










まあ、
それほど思い入れがあったわけではないんですが、
とりあえず
せっかくなんで立ち寄ってみて、
このあと京王線沿いの南平寮へ・・・。
つづく。

スポンサーサイト