ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
この週末は
休むことなくず~~~と雨。


自分を含め、
ゴルフをされた皆さん、
たいへんご愁傷さまでした。
いろんな外でのイベントもあっただろうに・・・。
第40回 八郎潟中学校招待野球大会もそのうちのひとつでした。
6月3日(土) 朝6時
今まで野球とは無縁な人生を送ってきたのですが、
主催者側とゆーことで弁天球場に集合!


まずは開催できるかどうを協議します。

レスリングやバスケットなど、
天候に左右されたこともないもんで、
これも初めての経験。
結局、
開会式を八郎潟中学校で行い、
1回戦のみの開催ということで決着。
その後、
おとなり町民体育館で行われる中女バス練習試合の準備に行き、


その足で八郎潟中学校へ・・・。

急な場所変更にもかかわらず、
先生、親の会のみなさん お疲れさまでした。



今回参加されたのは
泉中学校、能代第一中学校、男鹿東・潟西連合のみなさん。

試合のほうはと言いますと、
やっぱり?
第1試合 八郎潟―泉戦の途中で雨天中止になったそうです。
雨には勝てませんね~。
夏の総体まであと2週間!
サイコーかたちで本番を迎えられますよう、
みなさん頑張って下さ~い!!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
この週末は
休むことなくず~~~と雨。



自分を含め、
ゴルフをされた皆さん、
たいへんご愁傷さまでした。

いろんな外でのイベントもあっただろうに・・・。
第40回 八郎潟中学校招待野球大会もそのうちのひとつでした。

6月3日(土) 朝6時
今まで野球とは無縁な人生を送ってきたのですが、
主催者側とゆーことで弁天球場に集合!


まずは開催できるかどうを協議します。


レスリングやバスケットなど、
天候に左右されたこともないもんで、
これも初めての経験。
結局、
開会式を八郎潟中学校で行い、
1回戦のみの開催ということで決着。
その後、
おとなり町民体育館で行われる中女バス練習試合の準備に行き、


その足で八郎潟中学校へ・・・。

急な場所変更にもかかわらず、
先生、親の会のみなさん お疲れさまでした。



今回参加されたのは
泉中学校、能代第一中学校、男鹿東・潟西連合のみなさん。

試合のほうはと言いますと、
やっぱり?
第1試合 八郎潟―泉戦の途中で雨天中止になったそうです。
雨には勝てませんね~。
夏の総体まであと2週間!
サイコーかたちで本番を迎えられますよう、
みなさん頑張って下さ~い!!

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
毎度お騒がせしておりますスチールです。





森川商店フェアは終了いたしましたが、
チラシの効力は継続中ですよ。
こちらは男鹿のイナバ物置です。

昨日 1日で8割方できました。
工事屋さんは完成させたかったみたいですが
1日中 雨だったことを考えれば上出来です。
明日 完成して
その後は土間コンクリート工事です。
さて、
毎月第一金曜日は異業種交流会メビウスの定例会。
まずは
この度 新しくなった森川商店ユニフォームのお披露目会から・・・。
汗をすばやく吸収し拡散して放出する、吸汗・速乾快適素材「キュービックセンサー」を採用。
立体構造、ストレッチ素材、リラックスカット等ストレスフリー機能を追求した
新感覚のユニフォームです! (カタログより抜粋)
モデルさんが着るとこんな感じですが、

自分が着ると・・・、
冬服バージョン

夏服バージョン
脇の切込みで痩せて見えるのがポイントです!


※ アシガミジカイ とか
キモチワルイ とか
お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが
慶事につき何卒ご容赦ください。。
まあ、
あとはいつもの通り、
総会終わって最初の定例会だったんで、
予定されている事業の確認をしながら、


マスター気まぐれメニュー「キンスクヤの馬刺し」





田植え仕事を終えた人も遅れて合流し、


サトシがマッサージをおねだりしだし、
前会長がウトウトし、

前会長は完全に横になったら、

サヨ~ナラ~
秋田県八郎潟町のもりかわです。
毎度お騒がせしておりますスチールです。





森川商店フェアは終了いたしましたが、
チラシの効力は継続中ですよ。

こちらは男鹿のイナバ物置です。


昨日 1日で8割方できました。
工事屋さんは完成させたかったみたいですが
1日中 雨だったことを考えれば上出来です。
明日 完成して
その後は土間コンクリート工事です。

さて、
毎月第一金曜日は異業種交流会メビウスの定例会。
まずは
この度 新しくなった森川商店ユニフォームのお披露目会から・・・。
汗をすばやく吸収し拡散して放出する、吸汗・速乾快適素材「キュービックセンサー」を採用。
立体構造、ストレッチ素材、リラックスカット等ストレスフリー機能を追求した
新感覚のユニフォームです! (カタログより抜粋)
モデルさんが着るとこんな感じですが、

自分が着ると・・・、
冬服バージョン

夏服バージョン
脇の切込みで痩せて見えるのがポイントです!


※ アシガミジカイ とか
キモチワルイ とか
お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが
慶事につき何卒ご容赦ください。。

まあ、
あとはいつもの通り、
総会終わって最初の定例会だったんで、
予定されている事業の確認をしながら、


マスター気まぐれメニュー「キンスクヤの馬刺し」





田植え仕事を終えた人も遅れて合流し、


サトシがマッサージをおねだりしだし、
前会長がウトウトし、

前会長は完全に横になったら、

サヨ~ナラ~
