fc2ブログ

タイトル画像

中学校地区総体。

2017.06.19(18:05) 2500

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。






ホームコレクションズもりかわ裏手にあるバラ園が見ごろを迎えて・・・、




そろそろピークを過ぎようとしてます?



夏季中総体 017
夏季中総体 006
夏季中総体 008
夏季中総体 010
夏季中総体 011
夏季中総体 012
夏季中総体 014
夏季中総体 015




ご来店の際でもどーぞどーぞ!







さて、

男鹿潟上南秋 夏の中学校総体が終わりました。




バスケットボール競技はいつもの五城目広域体育館。



夏季中総体 020



今大会から

女子のみ金曜日の放課後から3日間開催。



全県大会への出場枠は2校。


決勝までは一度も負けは許されません。



夏季中総体 021



男子のいない体育館で


夏の戦い  最初の相手は羽城戦。






夏季中総体 022

夏季中総体 024

夏季中総体 025

夏季中総体 030





春季大会では苦戦した相手でしたが・・・、





夏季中総体 031

夏季中総体 032

夏季中総体 033

夏季中総体 042

夏季中総体 043

夏季中総体 044




まずは勝利!



夏季中総体 046





よかったよかった!



で、


日程 2日目に開会式。



夏季中総体 048




ここから男子の試合も始まりました!



優勝候補筆頭の八郎潟中男子は順調に勝ち進み、



夏季中総体 049

夏季中総体 051

夏季中総体 055








そして、

我らが八中女子も、




井川中戦、


夏季中総体 054






五城目中戦、



夏季中総体 056

夏季中総体 059


夏季中総体 064





どちらもヒヤヒヤの勝利でしたが、




夏は勝てばいいんです!!




男子バスケ部も大声援!


八中校歌や応援歌など、


ありがとう!  感動しました!!

  

夏季中総体 062



で、

なんとか3戦3勝でブロック1位通過を勝ち取り

運命の最終日へ・・・。




潟西中に勝てば全県出場が決定しますが、



・・・つづく。





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2017年06月19日
  1. 中学校地区総体。(06/19)