fc2ブログ

タイトル画像

北都銀行八郎潟エコー会コンペ。

2017.10.10(18:46) 2554

あさ 006




ということで、

スポーツの秋でもあります!




9~10月はゴルフコンペが目白押し。



全てに出れるわけではありませんが、

7日は北都エコー会ゴルフコンペ最終戦がありました。




ハチラボ会議~エコー会 012



会場は森岳温泉ゴルフ場~森岳コース。




朝からあいにくの雨でしたが、



ハチラボ会議~エコー会 013

ハチラボ会議~エコー会 014





午後から回復との予報に希望をもって!



ハチラボ会議~エコー会 019





今回は養助8代目スペシャルボールで勝負!




ハチラボ会議~エコー会 021




この8代目ボール、

とってもしなずれくて、




スタートホール アウト1番ロングの4打目

バンカーからトップした打球は

OB杭を越え、土手の上に着弾したんですが、

そこからチョロチョロと落ちてきて

なんとセ~~~~フ!




結局なんだかんだでトリではありましたが、

OBよりは全然マシです。




ハチラボ会議~エコー会 022




その後はそこそこ安定したプレーで、




ハチラボ会議~エコー会 023


45点!







ハチラボ会議~エコー会 024


ハチラボ会議~エコー会 025




後半も

OBゾーンに入ったと諦めていたドライバーショットが

行ってみたらセーフだったりとか…、




恐るべし! 8代目スペシャルボール。




ハチラボ会議~エコー会 026

ハチラボ会議~エコー会 027

ハチラボ会議~エコー会 029

ハチラボ会議~エコー会 030

ハチラボ会議~エコー会 031





最終ホール  ダボでしたけど、

8月以来、

超お久しぶりの80台でした。




50cmくらいのパットを3回ほど外しましたが

反対にロングパットが何回か入ってくれました。






表彰式は将棋寿司さん。




ハチラボ会議~エコー会 032

ハチラボ会議~エコー会 033

ハチラボ会議~エコー会 034






一応、

優勝スピーチも考えてはいましたが?





優勝者は38-42   80点でベスグロ優勝!



ハチラボ会議~エコー会 035




自分は第10位でした。



ハチラボ会議~エコー会 037






して、

2次会。



ハチラボ会議~エコー会 039

ハチラボ会議~エコー会 041

ハチラボ会議~エコー会 038

ハチラボ会議~エコー会 042



う~ん、

呑みのほうが疲れましたね~。









スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

説明会からの~メビウス定例会。

2017.10.10(11:13) 2553

ハセガワセール

シューズ縮小






遅れてしまいましたが・・・、



誰かが一家総出でオーストラリアに行ってる間にも

八郎潟町ではいろいろな出来事があったりするわけでありまして、




6日(金)は商店街活性化センター「はちラボ」説明会。


ハチラボ会議~エコー会 001

ハチラボ会議~エコー会 003


12月9日オープンを前にして

商店街のみなさんから

あれやこれやと質問が・・・。




なかなか順風満帆にとはいかないかもしれませんが

希望と期待をもって

協力し合いながら良い方向へ進めばと思います。





その後は

八郎潟町異業種交流会メビウスの定例会。




ハチラボ会議~エコー会 005




スガ君がTOKYOへ行ってしまい

平均身長が5センチほど低くなってしまいましたが?




体重はすこぶる順調に増えてます???




ハチラボ会議~エコー会 009



ハチラボ会議~エコー会 007

ハチラボ会議~エコー会 006




お腹いっぱいになったところで自分は退散。




ハチラボ会議~エコー会 011



なんか

研修旅行は1月にTOKYOを予定してるらしいっす。



行けるかな~?

行くのかな~??

行っちゃうのかな~???








もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2017年10月10日
  1. 北都銀行八郎潟エコー会コンペ。(10/10)
  2. 説明会からの~メビウス定例会。(10/10)