fc2ブログ

タイトル画像

メビウス25周年記念 台湾旅行①

2020.01.27(10:33) 2977

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。





八郎潟町青年者異業種交流会メビウスも
発足から25年が経ちました。

会発足当時から会員でしたが、

早いな~、あれから25年もたったのか~!



で、

25周年記念旅行と題して台湾へ行ってきたわけです。



ちなみに20周年の時はタイでした。
この時は食あたりの症状でたいへんでしたね~。


今回はそんな目に合わないように厳重に注意して・・・っと。





日程は1月18日出発。

土曜から火曜までの3泊4日です。



昨年4月から計画してたのですが
当初予定していた秋田―台湾(桃園空港)チャーター便が
航空会社の経営難により12月に欠航が決定!


そこからバタバタと別路線を探しての今回の旅行です。



チャーターだったら午後2時過ぎに秋田空港を出て
着後、士林夜市へ行くはずでしたが


メビウス一行が苦渋の末に選んだ道は、

LCCピーチ航空  仙台―桃園路線。

ホテルはbooking.comで予約するというものでしたので、



とりあえず、

仙台空港まで車でGO!


初めてのピーチ便は預け荷物も 4,200円ほどかかりますので
みなさん、機内持ち込みサイズで荷物は少なめ。


IMG_1063.jpg



ワゴン車1台での移動です。



最初の休憩地。

錦秋湖サービスエリア。


これでも平年よりは雪が無いほうなんでしょうね~。


IMG_1064.jpg




お昼は

アジフライと蕎麦がおいしい北上金ケ崎PA。



IMG_1406.jpg


こちらは
アジフライと生姜焼き、カレーがセットになった「まんぷく定食」

もち、ご飯も大盛り!


IMG_1405.jpg




そのまま、

満腹状態のまま仙台空港に到着です。



IMG_1067.jpg

IMG_1068.jpg



羽田みたいに混んでないので
気軽に海外行くにはいいかも・・・。

出国審査も待ち時間ありませんでした。



IMG_1069.jpg

IMG_1071.jpg



余裕を持っての行動で
時間がありましたのでちょっと一服。


IMG_1407.jpg




いよいよ機内へ・・・。



IMG_1408.jpg


心配された座席の狭さはこんな感じ。

リクライニングはありませんでしたが
知ってる人同士で話ししながらであれば
4時間くらいだったら全然OKでしょうか?


IMG_1081.jpg



機内食はすべて注文で
ハイボール1杯が400円。

どちらかというと良心的な価格です。


IMG_1083.jpg



機内のメビウス一行の座席のところだけ
まるで居酒屋ピーチのようになり、


IMG_1084.jpg



あっという間に桃園空港に到着です。


IMG_1088.jpg


時差が1時間ですので現地時間は夜の8時。




さっそく空港内のセブンイレブンで
台湾の万能カード 悠遊カードを購入。



IMG_1090.jpg



空港からはバスで移動。


IMG_1091.jpg

IMG_1092.jpg



行天宮のホテルゴールデンチャイナまでは
高速を使って約40分ほど。

降りた目の前がホテルですので大変便利。

料金は125元(500円ほど)です。



IMG_1409.jpg



台湾はタクシーを初め、
移動手段がほんとに安いです。





はやる気持ちを抑えながら
ホテルにチェックイン。

さっさと荷物を部屋に置いて夜の街へ・・・。



IMG_1434.jpg

IMG_1435.jpg




ハナコお勧めの居酒屋さんで遅めの夕食。




IMG_1097.jpg


IMG_1433.jpg


IMG_1425.jpg

IMG_1426.jpg

IMG_1428.jpg

IMG_1431.jpg


IMG_1099.jpg

IMG_1102.jpg


こうして1日目が終わりました。


まずは無事に到着できたことが良かった。



2日目はまたあとで。

気が向いたら更新します!





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2020年01月
  1. メビウス25周年記念 台湾旅行①(01/27)
次のページ
次のページ