ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日は1年で一番日が長い夏至だったようで。
これから段々 日が短くなっていくんですね~。
こちらのセールは今月いっぱいですよ~。


さて、
6月19日(金)に偲ぶ会をした翌日のこと、
男鹿ゴルフクラブさんで
早朝ゴルフコンペが行われました。。
早朝というだけあって
なんと!
朝 4時40分 開会式!
朝 5時00分 1組目スタート!
朝4時前に家を出て
ローソンでおにぎり3個買って、
やっとこ開会式に間に合って・・・、

こんな早朝にもかかわらず
24人もの参加者がおりました。
みなさん、狂ってますね~?

中には朝2時ころ目が覚めて
楽しみで眠れなかった人とかも。

5時前から
ひとり黙々とパット練習している猛者もおりましたよ。

ま、
なにはともあれ、
自分はインからスタート!




前半イン 43点(16パット)
超ラッキーなパーもありましたが
全体的にショットが安定。
夏場からなのかアイアンもよく飛びました。
14番 登りのミドルは3打目オーバーして8点。
18番 ショートはワンオンしながら3パットで残念ボギー。
前半終わってまだ朝7時。
そのまま後半アウトへ・・・。
スタートホール
ショートショートで4オン2パットのダボ。



その後は
ミスもありましたがまずまずの出来で、
最終 9番馬の背ホールでは
しっかり2オンしてパー。


上がり3ホールは
ボギー、パー、パーでした。
全て終わって朝9時ころ。
これからスタートするであろうゴルファーたちで
練習グリーンは混みあっておりました。

結局、後半アウトは42点。


今季は100超えもあったりして
100を切るのがやっとのような感じでしたが
この早朝コンペで何か良くなるきっかけをつかんだ感じです。
で、
表彰式につづく・・・。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日は1年で一番日が長い夏至だったようで。

これから段々 日が短くなっていくんですね~。

こちらのセールは今月いっぱいですよ~。



さて、
6月19日(金)に偲ぶ会をした翌日のこと、
男鹿ゴルフクラブさんで
早朝ゴルフコンペが行われました。。

早朝というだけあって
なんと!
朝 4時40分 開会式!
朝 5時00分 1組目スタート!

朝4時前に家を出て
ローソンでおにぎり3個買って、
やっとこ開会式に間に合って・・・、

こんな早朝にもかかわらず
24人もの参加者がおりました。
みなさん、狂ってますね~?

中には朝2時ころ目が覚めて
楽しみで眠れなかった人とかも。

5時前から
ひとり黙々とパット練習している猛者もおりましたよ。

ま、
なにはともあれ、
自分はインからスタート!




前半イン 43点(16パット)
超ラッキーなパーもありましたが
全体的にショットが安定。
夏場からなのかアイアンもよく飛びました。
14番 登りのミドルは3打目オーバーして8点。

18番 ショートはワンオンしながら3パットで残念ボギー。
前半終わってまだ朝7時。
そのまま後半アウトへ・・・。
スタートホール
ショートショートで4オン2パットのダボ。




その後は
ミスもありましたがまずまずの出来で、
最終 9番馬の背ホールでは
しっかり2オンしてパー。


上がり3ホールは
ボギー、パー、パーでした。

全て終わって朝9時ころ。
これからスタートするであろうゴルファーたちで
練習グリーンは混みあっておりました。

結局、後半アウトは42点。


今季は100超えもあったりして
100を切るのがやっとのような感じでしたが
この早朝コンペで何か良くなるきっかけをつかんだ感じです。

で、
表彰式につづく・・・。

スポンサーサイト