ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
なんでもかんでも
自粛ジシュク我慢ガマンの2020年でして
八郎潟町でも一日市盆踊りや「一夜市」などのイベントが中止となっておりますが、
そんなのやだやだ~!
と、
ダダをこねる若もの集団?
「八郎潟どうしても今年花火上げ隊」のみなさんがやっちゃってくれました~!

魁新聞でもご紹介。

はちパルでは今月いっぱい一覧掲載中。



自分は
洋風居酒屋シャポーさんの屋台コーナーでノドを潤してから


商店街をブラブラしながら会場へ・・・。

はちろうがたにちなんで
8:06に打ち上げ開始!
打ち上げるのは
花火で有名な大曲の小松煙火工業さん。
自分が青年部員のころからお世話になってる会社です。




写真へたくそですいませんが
予想をはるかに上回り約20分にわたって打ち上げられた花火は
八郎潟町民のみならず
近隣市町村から集まってくれた観客のウサを晴らしてくれたことでしょう。
帰りは
さながら「花火の町 八郎潟」かのような渋滞に・・・。

感動した!
ありがとう! 「八郎潟どうしても今年花火上げ隊」
ありがとう! プロジェクト8のみなさん!
1日だけですが
おおいに盛り上がった八郎潟町でした~~~!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
なんでもかんでも
自粛ジシュク我慢ガマンの2020年でして
八郎潟町でも一日市盆踊りや「一夜市」などのイベントが中止となっておりますが、
そんなのやだやだ~!
と、
ダダをこねる若もの集団?
「八郎潟どうしても今年花火上げ隊」のみなさんがやっちゃってくれました~!


魁新聞でもご紹介。

はちパルでは今月いっぱい一覧掲載中。



自分は
洋風居酒屋シャポーさんの屋台コーナーでノドを潤してから



商店街をブラブラしながら会場へ・・・。

はちろうがたにちなんで
8:06に打ち上げ開始!
打ち上げるのは
花火で有名な大曲の小松煙火工業さん。
自分が青年部員のころからお世話になってる会社です。




写真へたくそですいませんが
予想をはるかに上回り約20分にわたって打ち上げられた花火は
八郎潟町民のみならず
近隣市町村から集まってくれた観客のウサを晴らしてくれたことでしょう。
帰りは
さながら「花火の町 八郎潟」かのような渋滞に・・・。

感動した!

ありがとう! 「八郎潟どうしても今年花火上げ隊」
ありがとう! プロジェクト8のみなさん!
1日だけですが
おおいに盛り上がった八郎潟町でした~~~!

スポンサーサイト