ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
朝夕めっきり涼しくなりました
・・・、
というよりも、寒くなりましたね~。
このコロナ禍です。
風邪などにはくれぐれも気を付けましょう・・・ね。
さて、
毎度々々、ゴルフのことなんですが
10月に入ってもほんとコンペが多いんです。
いやいや、
「別に出なきゃいいじゃん!」って思うことなかれ。
これも地域コミュニティ-を図るための一環なんですぅ。
でもって、
週末の土曜日は
八郎潟町バドミントン協会のゴルフコンペでした。
場所は森岳ゴルフ場の森岳コース。

開会式です。


森岳アウトからスタート!
自分は
今後の八郎潟ゴルフ界を背負っていくであろう
若手飛ばし屋3人と一緒です。



最後の9番トリがチョー残念。
あっちゃこっちゃ行った他に
3パットのオマケつきでした?

後半 森岳イン




後半もバタバタしたな~。
ただ超難関グリーンの13番ミドルは
1打目、2打目とも納得のいくもので
そのホールだけでしたね~、良かったのは・・・。

後半は21パットで大台50点
トータル96点でした。
その後は弁天管理棟で表彰式。

秋コンペのお楽しみは
Kさんお手製の新米キリタンポ。



優勝は同伴した畠山くん。
なんと!
出場したバドコンペ3連覇!
この新新ペリアコンペで奇跡みたいなこと、やっちゃってました。
自分は30人中 12位
グロス順位は8位でした。
この後は「いっぷく」さんに移動。
他人がもらったバッグを撫でながら?


来週はいよいよ「いっぷくコンペ」です。
そこ、
がんばりま~す!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
朝夕めっきり涼しくなりました
・・・、
というよりも、寒くなりましたね~。

このコロナ禍です。
風邪などにはくれぐれも気を付けましょう・・・ね。

さて、
毎度々々、ゴルフのことなんですが
10月に入ってもほんとコンペが多いんです。

いやいや、
「別に出なきゃいいじゃん!」って思うことなかれ。
これも地域コミュニティ-を図るための一環なんですぅ。

でもって、
週末の土曜日は
八郎潟町バドミントン協会のゴルフコンペでした。
場所は森岳ゴルフ場の森岳コース。

開会式です。


森岳アウトからスタート!
自分は
今後の八郎潟ゴルフ界を背負っていくであろう
若手飛ばし屋3人と一緒です。



最後の9番トリがチョー残念。

あっちゃこっちゃ行った他に
3パットのオマケつきでした?

後半 森岳イン




後半もバタバタしたな~。

ただ超難関グリーンの13番ミドルは
1打目、2打目とも納得のいくもので
そのホールだけでしたね~、良かったのは・・・。

後半は21パットで大台50点

トータル96点でした。
その後は弁天管理棟で表彰式。

秋コンペのお楽しみは
Kさんお手製の新米キリタンポ。



優勝は同伴した畠山くん。
なんと!
出場したバドコンペ3連覇!
この新新ペリアコンペで奇跡みたいなこと、やっちゃってました。
自分は30人中 12位
グロス順位は8位でした。
この後は「いっぷく」さんに移動。
他人がもらったバッグを撫でながら?


来週はいよいよ「いっぷくコンペ」です。
そこ、
がんばりま~す!

スポンサーサイト