fc2ブログ

タイトル画像

八郎潟中男子バスケ球納め。

2012.08.09(08:18) 1128

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




たまたまトラックのラジオで知りましたが、


夏の甲子園、

いつの間にか始まってました!




あと、

オリンピック女子レスリング、

ぐっすり眠ってる間に伊調選手と小原選手がダブル金メダル!



・・・詳しくは新聞等をご覧ください。





昨日は七夕ねぶ流しの灯篭の解体・片付け作業がありました。


七夕片づけ 006

七夕片づけ 003



タツトリアトヲニゴサズ!

タツトリアトヲニゴサズ!

と、

馬鹿の一つ覚えみたいに連呼する青年部長サトシに正しい掃除の仕方を指導するスズキ関。


七夕片づけ 002

ハイ、よくできました





さて、

実は、

8月5日のクソ暑い日に

八郎潟中学校男子バスケットボール部の球納めが行われてました。



ミニバス時代のコーチのみなさんもご招待!

八中男バス球納め 016




お父さんお母さんも準備体操をしっかりと・・・!

八中男バス球納め 021

八中男バス球納め 029

八中男バス球納め 030




まずは子供同士の試合です。


八中男バス球納め 034


中学生は9人しかいないので

八小ミニバスキャプテンを入れてようやっと5対5です。



八中男バス球納め 037

八中男バス球納め 041



そしていよいよメインの大人VS子供の試合。


八中男バス球納め 064

八中男バス球納め 070

八中男バス球納め 084

八中男バス球納め 097

八中男バス球納め 112

八中男バス球納め 120



たった2人しかいない学年でした。

親も子供も下の学年、まわりの人たちに支えられてきました。


H22.1.16 ミニバス練習 001

八中男バス球納め 179


八中男バス球納め 198


それにしても楽しかったな~。

ミニバスのときから何度も遠征して何度もお泊りがあって・・・。




子供たちのおかげです。



八中男バス球納め 214



で、

これからは受験生としてしっかりがんばるように!!!




子供たちが帰ったあと、



・・・、


八中男バス球納め 220



ひとり、振り付きで新曲を練習するお父さん。


八中男バス球納め 225


新チームも頑張って~!!!


応援するよ~!!!!









スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<泉貯金会役員会。 | ホームへ | 七夕ねぶ流し・・・後編。>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/1128-f07b6ec7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)