fc2ブログ

タイトル画像

秋田県総合バスケットボール大会。

2012.10.14(18:34) 1196

どもども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。




比較的いいお天気だったこの2日間、

みなさん、いかがお過ごしだったでしょうか?



自分は、

昨日、秋田県男女総合バスケットボール大会が行われている羽後町体育館へ・・・。


秋田県総合バスケ 001

秋田県総合バスケ 003



1番のお目当ては、


初日を勝ち進んでいれば、

この日の12時から試合があるはずだった


八郎潟町民体育館を拠点に練習をしているWORST!!


・・・、


だったのですが、


あえなく初戦敗退


なんでも、

本業が薬局屋さんのカレがゴール下で


何本も、


何本も何本も、


何本も何本も何本も~~~~、



はずしちゃったのが敗因なんだとか・・・。(薬局屋さん本人談)




せっかく応援行ったのに・・・!!

せっかく差し入れしようと思ってたのに・・・!!!


まっ、


想定の範囲内ではありましたけど・・・。




で、


開場に着いた9時30分ころは、


秋田西高や三種体協琴丘なんかが試合をしていました。



秋田県総合バスケ 004

秋田県総合バスケ 006

秋田県総合バスケ 007

秋田県総合バスケ 010

秋田県総合バスケ 011



秋田西高は若さで秋田教員チームを一蹴!



三種体協琴丘は貫録の勝利でしたね・・・。




その後、


お昼前には会場を後にし、


秋田県総合バスケ 002


秋田県総合バスケ 014


特別出店の冷やしソバ 400円。

美味い!!




その後、車で10分ほど走らせ、

今度は十文字の中華そば屋さんへ・・・。


秋田県総合バスケ 019


ミニバス白鳥カップが行われる十文字小学校のすぐ近くのソバ屋さん。


前々から気になっていたお店でありますが・・・、


秋田県総合バスケ 016

十文字中華そば(490円)・・・美味い!!!




ついでに夜メニューのステーキも特別に出していただき・・・、


秋田県総合バスケ 017


あ~、ビールが欲しい!!




とかなんとかで有意義な一日となりました。



ちなみに、

秋田県男女総合バスケットボール大会の結果はをコチラをクリックしてください。



男子の優勝は

オッサンパワー炸裂の三種体協琴丘チーム!



今ごろ、

琴丘駅前の「奥の細道」あたりで勝利の美酒に酔ってることでしょう!



おめでとうございました!






スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<レスリング練習。 | ホームへ | 会議のあとに・・・。>>
コメント
そうしましょう!v-314
【2012/10/15 19:02】 | もり。 #- | [edit]
行動読まれてる?
東北大会は行けないので・・・
今日はv-275しました!


来週は健康診断が終わったらv-275しましょうe-287
【2012/10/14 21:50】 | 57パパ #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/1196-e24646ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)