ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日は11月の第3木曜日!
そう!
ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日で~す!
森川商店でもボージョレを取り扱いしておりまして
毎年 お客様に好評をいただいおります。
ちなみにここら辺のスーパーや酒屋さんでは扱ってないものですよ。
店頭販売の分はすでに予約でいっぱいになりましたが、
なぜか?
ワタシのノルマの分だけは多少の残りがございます。
1本 2200円 750ml です。
たのむ!
おねがい!
なんとか!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日は11月の第3木曜日!
そう!
ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日で~す!
森川商店でもボージョレを取り扱いしておりまして
毎年 お客様に好評をいただいおります。
ちなみにここら辺のスーパーや酒屋さんでは扱ってないものですよ。

店頭販売の分はすでに予約でいっぱいになりましたが、
なぜか?
ワタシのノルマの分だけは多少の残りがございます。

1本 2200円 750ml です。
たのむ!
おねがい!
なんとか!
さて、
11月17日は秋田銀行五城目支店の「八郎潟商友会」がありました。

場所は八郎潟駅前の「美富士」さん。

心のこもった料理にはいつも感心します。

会長さんのあいさつ。
あの男は所用で遅れるとかでまだ来てません。


この日はなんと!
コンパニャー付き!

いつもはコンパニャーいないんですが、
支店長さんが変わって方針も変わったのか・・・。
・・・キテヨカッタ!
でも、
あの男はまだ来てません。

みなさん、
スーツ姿でビシッときめてますが、
あれあれ、
1人だけ・・・。

おまたせ、
あの男です。
おいおい、
遅れてきて、
セーターにジーパンかい!


得意の必殺 片手お酌。


しかも、
肉料理にしか手をつけず、

帰りに京城園でソーセージ十数本とラーメンを食べるという失敬ぶり!

ウ~ン、
この男、
なかなかやる!
さすが!
・・・、
でも来年はスーツで来ようね。

(ネタにしてごめんなさい。)
今日はふるさとCM大賞の審査会。
夜は打ち上げで~す!
そいじゃ。

スポンサーサイト