fc2ブログ

タイトル画像

あきしん男鹿南秋ゴルフコンペ。

2013.10.09(07:42) 1562

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



台風が来る前に!!


五城目町I様邸のカーポート完成しました!


五城目I様邸 001


四国化成レジスポート1台用 耐積雪100cmです。



今回はお客様のご要望で柱部の木を移しコンクリートで固めました。


五城目I様邸 002


I様、ありがとうございました。





さて、

ずいぶん前のことになりますが・・・、



10月3日

秋田信用金庫さんの男鹿南秋ゴルフコンペがありました。


男鹿市、潟上市会員のみなさんを中心にとってもレベルの高いコンペで、

年5回の開催です。


今回の会場は男鹿ゴルフクラブ。


参加者39人。



あきしんコンペ 001

受け付けお疲れさん。






今回は飯田川の3人と一緒にラウンド。


初顔の方と緊張感を持ってまわれるのもこのコンペのいいところです。



前半INコース。


ダボ4つながらも上がり3ホール連続パーで45点。



緊張感から?

前半の写真は1枚も無しです。


あきしんコンペ 002


あきしんコンペ 003


あきしんコンペ 005

あきしんコンペ 006



後半OUTコース。

ダボスタートながらも、

つづくショートをパーとし、

そこから4連続ボギーでガマンガマンのゴルフをしてたものの、


7番ミドルで2打目OBの3パットで8点!!


48点で合計93点。(33パット)




う~ん、スコア的にはビミョウ?


ただ、

あの8点が隠しホールにはまっていれば・・・。



と、淡い期待を抱きつつ、翌日。



表彰式には参加できませんでしたがお店に商品が届けられていました。


あきしんコンペ 034




なんと! 優勝!!!


あきしんコンペ 035

カニや、数の子、明太子など男鹿の海産物がいっぱいです。




成績表を見ると、

8点のホールと5ダボのうち4つはまってて

ハンディは21.6もついてました。


まっ、優勝するときってこんなもんです。





これで、

9月から

八郎潟商工業者あおもりツアーの優勝、八郎潟町コンペの3位ときて今回の優勝。


自分的にはなんだかすごいことになっています。




その2日後、

湖東3町商工会ゴルフコンペ、

自分は参加できませんでしたが、


今度は父が優勝!!!


奇しくも93点 ハンディ21.6と親子同スコアでした。



いや~、

なんだか全英OPENと全米OPENを親子でゲットしたような感じ・・・?



私たちのために参加してくださった、

その他優勝できなかったみなさん、たいへんおつかれさまでした。



これで今季の公式戦はすべて終了!


プライベートでのお誘い、お待ちしておりますよ。




スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<メビウス20周年事業 親子稲刈り! | ホームへ | ミニバス練習試合。>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/1562-72c3a13f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)