ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日、
山形に住む大学レスリング部時代の友人からおいしい贈り物が・・・。

ラフランスで~す。
レスリング時代の同期は全国各地に8人いますが、
こういうやりとりをしてるのは、
今回の山形の友人とクサヤや焼酎を送ってくれる八丈島の友人のみ!
年々、お互い歳をとって会うこともほとんどなくなってきてますが、
お礼の電話をしたところ、
すぐに学生時代に戻り馬鹿話しをしていました。
「もりログ。」を見てくれてるという彼からは、
「毎日のように呑んでるみたいだから体に気をつけろ!」との一言!
ワタシからは、
「早く結婚しろよ!」の一言!
来年あたりみんなで学生寮あたりで集まりたいところですが・・・。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日、
山形に住む大学レスリング部時代の友人からおいしい贈り物が・・・。

ラフランスで~す。

レスリング時代の同期は全国各地に8人いますが、
こういうやりとりをしてるのは、
今回の山形の友人とクサヤや焼酎を送ってくれる八丈島の友人のみ!
年々、お互い歳をとって会うこともほとんどなくなってきてますが、
お礼の電話をしたところ、
すぐに学生時代に戻り馬鹿話しをしていました。
「もりログ。」を見てくれてるという彼からは、
「毎日のように呑んでるみたいだから体に気をつけろ!」との一言!
ワタシからは、
「早く結婚しろよ!」の一言!
来年あたりみんなで学生寮あたりで集まりたいところですが・・・。

さて、
8日(火)はハンドレット会のゴルフコンペ。

100を切れない男たちの今年最後の戦いです。

場所は男鹿カントリー!


うっすら雪が見えますが絶好のゴルフ日和となりました。
一応コンペなんで、
永世名人のワタシから開会のご挨拶を。
「ダラダラやらないで、
絶対に100を切ってやる!
という強い気持ちを持って臨んでください!」

で、
結果はというと6人参加中100切りは2人、
その他4人は・・・。

ワタシは、
前半 赤鬼コース
幸先良くパースタートしたものの48点。
後半 青鬼コースは49点の
合計98点。
ドライバー、アイアン、アプローチも良かったんですが・・・
なんとなんと3パット8回、4パット1回のだらしなさでした。

こんなことって・・・。
ただ、
みんな2パットに納めてれば90を切れるじゃないですか!

来年に向けて頑張ろうっと・・・。
で、
表彰式は京城園。



みんなこの炎のように気持ちは燃えてる・・・ハズなんですが。


このところおいしいと評判の京城園のキムチ。
母さん、鮭でも飼い始めたのか最近いろんな料理にイクラをかけまくってます。

インターネットも見れるし、
そこらへんの焼肉屋とは違う、
ゴージャスな焼肉「京城園」さんでした。
差別化か!
そいじゃ。

スポンサーサイト