おはようございます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日から
八郎潟小学校体育館は
吉日恒例! ワックスがけ!!! のため、
ミニバスの子供たちは町民体育館で練習。
夕方、練習前にミニバス用リング取り付けのため集合!!

これがなかなかの重労働なわけですが、

チームワークよろしく、間もなく完了!!


早速、シュート練習をする子供たちでした。
さて、
いよいよ職場体験最終日を迎えた名門
八郎潟中学校の精鋭2名。
昨日の働きぶりはといいますと・・・、
まずはエアコンの効いた店内で商品清掃から始まり、

やり直しをかけられながらも、

黙々とフキフキ。
ちょうど、お店に来られたお客さまからは
「目標を持つことの大切さ」と題し有難い講和をいただき・・・、





入荷商品の搬入。


花壇の草取り。



砂利の袋詰め。。



これにて、
3日間にわたる森川商店フルコースを終了いたしました!
今回の経験が
輝ける2人の今後の人生の一助になれば嬉しい限りです?
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日から
八郎潟小学校体育館は
吉日恒例! ワックスがけ!!! のため、
ミニバスの子供たちは町民体育館で練習。

夕方、練習前にミニバス用リング取り付けのため集合!!

これがなかなかの重労働なわけですが、

チームワークよろしく、間もなく完了!!


早速、シュート練習をする子供たちでした。

さて、
いよいよ職場体験最終日を迎えた名門

昨日の働きぶりはといいますと・・・、
まずはエアコンの効いた店内で商品清掃から始まり、

やり直しをかけられながらも、

黙々とフキフキ。

ちょうど、お店に来られたお客さまからは
「目標を持つことの大切さ」と題し有難い講和をいただき・・・、





入荷商品の搬入。


花壇の草取り。



砂利の袋詰め。。



これにて、
3日間にわたる森川商店フルコースを終了いたしました!
今回の経験が
輝ける2人の今後の人生の一助になれば嬉しい限りです?
スポンサーサイト