fc2ブログ

タイトル画像

八郎潟小学校男子ミニバス全県大会報告会。

2010.01.11(13:08) 189

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



年が明けてからというもの、

子供にかこつけて毎日のように飲み歩いてます。


元旦、2日、5日、6日、8日、9日、10日・・・、

他にもあったような・・・。


カラダ、労わらないと。

今日から数日間、禁酒の予定です。


あくまでも予定ですので・・・。




8日は八郎潟小学校男子ミニバス、
市立体育館で行なわれた全県大会の準決勝、決勝を観戦に行きました。


準決勝の泉-岩崎戦。

H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 002


決勝の泉-六郷戦。

H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 005


ホントは、

予定では八郎潟も最終日に残って大観衆の前で試合をしてたはず・・・。

どのチームも今年度、何回も練習試合をしました。

優勝した六郷には勝利したこともあったんですが・・・。


準決勝・決勝をとても悔しい気持ちで観戦しました。

子供たちはもっと悔しかったのでは。


この悔しさを忘れずにスポーツに勉強に頑張ってもらいたいと思います。


で、


夕方からは全県大会の報告会。


H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 006


H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 007


H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 009

あいさつでは涙する保護者もいましたが、


H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 023

その後はみんな楽しそう!


H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 024


H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 022

秋商校歌やカラオケ、フィーリングカップル5-5(もどき)などで

ヤケクソ大盛り上がり!


ところどころ記憶がとんでます。


H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 034


負けてもここまで大騒ぎできる親の会は素晴らしい!


この盛り上がりがあれば中学校にいって必ずリベンジしてくれるでしょう!


プレーするのはあくまでも子供たちですが・・・。


とりあえず直近の目標は2月に行なわれる潟上・南秋地区の新人戦!

優勝すれば3連覇となります。


H22.1.8 ミニバス県大会最終日・打ち上げ 028

コーチ陣のみなさん、よろしくお願いしますね。


フレ~!フレ~!八小!



スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<万松で・・・。 | ホームへ | 湖東3町商工会賀詞交歓会~もうひとつの裸参り~>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/189-2fe6d19c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)