おはようございます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
除雪、大変ですね。
と、言う自分は・・・、
2日夜、母方のいとこ会があり追分の「とりっこ」さんへ。

元信用金庫の建物だったんで、

大金庫の中も素敵なお部屋にリフォームされておりました。

久しぶりに会う従兄弟たちは
紆余曲折を経ながらもみんな元気そうでした。
お盆での再会を誓い散会!
3日午前、
全県大会を控えた八小男子ミニバスの練習にお邪魔。




今日から始まったミニバス魁杯。
シード校の八郎潟は明日の午後から登場です!
優勝目指して!
最低でもベスト4目指して頑張ってもらいたいとこです。
で、
その夜はそのまま今年お初の洋風居酒屋シャポーさん。

鉄板メニューをいただきながら、



知らぬ間に体重が人生MAXになっていました。
反省から・・・、
今日の午前、
YUKIKAKI という名の健康スポーツで汗を流し
練習初めの八郎潟女子ミニバスの練習へ・・・。


とりあえず、
昼の部、夜の部のパトロール終了!!
森川商店国道店は明日5日 朝7時オープンです。
よろしくお願いいたしま~す!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
除雪、大変ですね。

と、言う自分は・・・、
2日夜、母方のいとこ会があり追分の「とりっこ」さんへ。


元信用金庫の建物だったんで、

大金庫の中も素敵なお部屋にリフォームされておりました。


久しぶりに会う従兄弟たちは
紆余曲折を経ながらもみんな元気そうでした。
お盆での再会を誓い散会!
3日午前、
全県大会を控えた八小男子ミニバスの練習にお邪魔。




今日から始まったミニバス魁杯。
シード校の八郎潟は明日の午後から登場です!
優勝目指して!
最低でもベスト4目指して頑張ってもらいたいとこです。

で、
その夜はそのまま今年お初の洋風居酒屋シャポーさん。

鉄板メニューをいただきながら、



知らぬ間に体重が人生MAXになっていました。

反省から・・・、
今日の午前、
YUKIKAKI という名の健康スポーツで汗を流し

練習初めの八郎潟女子ミニバスの練習へ・・・。



とりあえず、
昼の部、夜の部のパトロール終了!!
森川商店国道店は明日5日 朝7時オープンです。
よろしくお願いいたしま~す!

スポンサーサイト