fc2ブログ

タイトル画像

ベトナム旅行記⑤

2015.12.01(18:39) 2134

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




設備屋さんの強い味方!

REX レッキス工業の中古ねじ切りマシンです。


N50AⅢ

中古ねじ切 002


今まで所持してた方が

とても丁寧に扱っていたので

状態はすこぶる良好です!



最近は

現場でネジ切りマシンを使うことも少なくなったみたいですが

それでも、

必要なときは必要な設備屋さんの必需品ですよ。





さて、

ベトナム旅行のつづきです。



日程4日目はダナン空港から一路 ハノイへ。



ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 108


朝のダナン空港は

ハノイ便の乗客と

ホーチミン便の乗客とでごっちゃごちゃ。




ハノイ到着後、さっそく観光。



まずはホーチミン廟にごあいさつ。


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 111

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 116


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 118



ホーチミン廟ができたのは1975年9月2日の建国記念日。総大理石造りの廟は、ハスの花をかたどっていて、内部にはベトナムの民族的英雄、ホーチミン主席の遺体がガラスケースに入れられて安置されている。毎日ベトナム全土から人々が参拝に訪れ、ホーチミンが亡くなった9月2日(1969年)の命日には、特にたくさんの人々が訪れる。



ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 119




ハノイでのガイドRONさんは

ダナンのガイドRY容疑者とは違い

とっても良い人!


この人は信用できる!


と、一同 確信。



ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 121



現地法人の日本人もよく利用するというフォーのお店で昼食。


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 122


揚げパンみたいなのをスープに浸して食べます。


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 123


※ 案内するガイドが安心だと
  不思議なものでお店も料理も安心な感じがします?



フォーだけでは足りないので?


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 124

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 129


バインミーです。


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 133



フランスパンで挟んだサンドイッチです。


長さ20センチメートルほどの柔らかいフランスパン(バゲット)に切り込みを入れ、バター、パテを塗り、野菜、ハーブ類、肉などをはさみ、ヌックマム(魚醤)を振り掛ける。携帯性のよさから屋台だけでなく、バスターミナルなどでは駅弁がわりとして新聞紙に包んでも売られる庶民のファーストフード。同じくフランスの植民地支配を受けたカンボジア、ラオスでも一般化している。


さあ!

腹ごしらえも完了したし観光しましょう!!




・・・つづく。






スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<ベトナム旅行記⑥ | ホームへ | ベトナム旅行記④>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/2134-071fd578
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)