ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。。
寒いことは寒いですが




積もる気配はないですね~。。
やっぱり、
異常っすね。
で、
ちゃっちゃと一日市裸参りのつづきです。
新年を迎えたばかりの町内を
ジョヤサ! ジョヤサ! の掛け声とともに疾走する裸参り参加者ご一行様。

今年は
重い神輿がなかったせいか
とってもペースが速く、
ある新聞記者曰く、
「まるでマラソンみたいだ~!!!」
と、
言ったとか言わなかったとか・・・?
PTA会長で
八郎潟一のディズニー好きのS馬くん、
一日市神社で口上!!!

そして、
50分ほどして防災センターへ戻ってきました。
例年だと1時間ちょっとかかるのですが
今年は50分ほどで全員無事帰還!!

一日市裸参り史上 最速タイムか?
裸参りも高速時代に突入したようです???
その後は
みなさんで懇親会。




こうして、
八郎潟の新年が
いつも通りにやってきました。。
その日の午後、
とっても静かな一日市神社。


穏やかなお正月となりました。
秋田県八郎潟町のもりかわです。。
寒いことは寒いですが




積もる気配はないですね~。。

やっぱり、
異常っすね。

で、
ちゃっちゃと一日市裸参りのつづきです。
新年を迎えたばかりの町内を
ジョヤサ! ジョヤサ! の掛け声とともに疾走する裸参り参加者ご一行様。

今年は
重い神輿がなかったせいか
とってもペースが速く、
ある新聞記者曰く、
「まるでマラソンみたいだ~!!!」
と、
言ったとか言わなかったとか・・・?
PTA会長で
八郎潟一のディズニー好きのS馬くん、
一日市神社で口上!!!

そして、
50分ほどして防災センターへ戻ってきました。
例年だと1時間ちょっとかかるのですが
今年は50分ほどで全員無事帰還!!

一日市裸参り史上 最速タイムか?
裸参りも高速時代に突入したようです???
その後は
みなさんで懇親会。





こうして、
八郎潟の新年が
いつも通りにやってきました。。

その日の午後、
とっても静かな一日市神社。


穏やかなお正月となりました。

スポンサーサイト