おはようございます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
日本を寒波が覆ってます。
西日本や九州では慣れない雪のため
交通網が乱れているみたいですが、

こちら秋田県湖東地区は
いたって穏やかです。

森川商店は日曜・祝日も営業いたしております。
遊びにいらしてくださいね。
昨日は
お誕生会&新年会で洋風居酒屋シャポーさんへ。

石垣島のお土産
石垣島名産マーミヤかまぼこと

ハブアタッ~ク!!

ハブのエキス入りですよ。
さて、
その、沖縄でのゴルフです。
最初のゴルフ場 ザ・サザンリンクスゴルフクラブ。

沖縄のゴルフは基本スループレー。
午前と午後に分かれます。

自分たちは午後スタート。
お昼ご飯を食べて
少し打ったらスタートです。



1月の沖縄は
比較的 雨が多い時期だそうですが
それでも、台風の心配はありません。
気温は16~20℃くらい。
無理すれば半袖でもいける感じですが
なんせ、風が超強いんで
やっぱり肌寒いです。


いつも慣れ親しんでいる
森岳や南秋田と違い 池が多い!
あと、
海ですね。
名物コース 海越えのミドルホール!


午後1時過ぎからのスタートで
日没が心配されましたが
・・・時差、あるんすね~。
6時近くになっても明るかったです。
人生初の沖縄ゴルフは、
前半インコース 58点(19パット)
後半アウトコース 48点(20パット)
合計 106点(39パット)
いや~、
それにしても ひどいですね~。
前半は
3オーバー 2回
4オーバー 2回
5オーバー 1回
パーは全部で3回でした。
その夜、
国際通りにある島唄ライブのお店。


他のお客さんたちは
島唄にのりながらお帰り。

沖縄と言えば!?
大学レスリング部の後輩 カデナくんもやってきてくれました!!

十数年ぶりに会ったカデナくんは

元気そうだったけど、

前歯が数本ありませんでした?
つづく。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
日本を寒波が覆ってます。
西日本や九州では慣れない雪のため
交通網が乱れているみたいですが、

こちら秋田県湖東地区は
いたって穏やかです。


森川商店は日曜・祝日も営業いたしております。
遊びにいらしてくださいね。

昨日は
お誕生会&新年会で洋風居酒屋シャポーさんへ。

石垣島のお土産
石垣島名産マーミヤかまぼこと

ハブアタッ~ク!!


ハブのエキス入りですよ。

さて、
その、沖縄でのゴルフです。
最初のゴルフ場 ザ・サザンリンクスゴルフクラブ。


沖縄のゴルフは基本スループレー。
午前と午後に分かれます。

自分たちは午後スタート。
お昼ご飯を食べて
少し打ったらスタートです。



1月の沖縄は
比較的 雨が多い時期だそうですが
それでも、台風の心配はありません。
気温は16~20℃くらい。
無理すれば半袖でもいける感じですが
なんせ、風が超強いんで
やっぱり肌寒いです。


いつも慣れ親しんでいる
森岳や南秋田と違い 池が多い!
あと、
海ですね。
名物コース 海越えのミドルホール!


午後1時過ぎからのスタートで
日没が心配されましたが
・・・時差、あるんすね~。
6時近くになっても明るかったです。

人生初の沖縄ゴルフは、
前半インコース 58点(19パット)
後半アウトコース 48点(20パット)
合計 106点(39パット)

いや~、
それにしても ひどいですね~。
前半は
3オーバー 2回
4オーバー 2回
5オーバー 1回
パーは全部で3回でした。

その夜、
国際通りにある島唄ライブのお店。


他のお客さんたちは
島唄にのりながらお帰り。


沖縄と言えば!?
大学レスリング部の後輩 カデナくんもやってきてくれました!!

十数年ぶりに会ったカデナくんは

元気そうだったけど、

前歯が数本ありませんでした?

つづく。

スポンサーサイト