ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
すごい大雪です。
東北の日本海側、
予報では明日までにもう40センチくらい積もるとか・・・。
スノーダンプ、雪ベラ、スコップ・・・もう1回倉庫から出してこよ~っと!
さて、

日赤・婦人会館跡地再開発で移転かどーか話題の県立美術館です。

来るのは小学生のとき父に連れられて以来か。
個人的には跡地に移転してもそれほどの集客が望めるかどうか疑問なところもありますが・・・。
ここで、

が、行なわれてました。
もう終わったけど・・・。

中は全県からの力作がズラ~っと並んでおります。
ちなみに展示されているのは金賞のみ!
銀賞、銅賞、入選はファイルで見れるようになってます。
もう終わったけど・・・。
お目当ては・・・、

小学1年生の部「げんき」。
見るだけで「げんき」が出てくる!
・・・、
ような気がしてきます。
で、
なんと、
長女もがんばって、

金賞に輝きました~!
すばらしい!
みなさん、ぜひ見に行ってくださいね、
もう終わったけど・・・。
感想、
・・・、
やっぱりウチのが一番うまい!
昨日の習字教室では「かえる」に取り組み中だとか。
がんばれ~!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
すごい大雪です。

東北の日本海側、
予報では明日までにもう40センチくらい積もるとか・・・。
スノーダンプ、雪ベラ、スコップ・・・もう1回倉庫から出してこよ~っと!

さて、

日赤・婦人会館跡地再開発で移転かどーか話題の県立美術館です。

来るのは小学生のとき父に連れられて以来か。
個人的には跡地に移転してもそれほどの集客が望めるかどうか疑問なところもありますが・・・。
ここで、

が、行なわれてました。
もう終わったけど・・・。


中は全県からの力作がズラ~っと並んでおります。
ちなみに展示されているのは金賞のみ!
銀賞、銅賞、入選はファイルで見れるようになってます。
もう終わったけど・・・。

お目当ては・・・、

小学1年生の部「げんき」。
見るだけで「げんき」が出てくる!
・・・、
ような気がしてきます。

で、
なんと、
長女もがんばって、

金賞に輝きました~!

すばらしい!
みなさん、ぜひ見に行ってくださいね、
もう終わったけど・・・。

感想、
・・・、
やっぱりウチのが一番うまい!

昨日の習字教室では「かえる」に取り組み中だとか。
がんばれ~!

スポンサーサイト