おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
お久しぶりの雪の中、
朝7時からレスリングの練習です。



さぁ!
張り切っていきましょ~!
こちらは林業関係の専門雑誌。

だいだい年2回ほど発刊されてるらしいのですが
次回号に森川商店国道店を掲載してくれるということで
さっき、取材に来ていただきました!

あ~、 楽しみ~!
昨夜は洋風居酒屋シャポーさん。
寒くてもビールは美味い!

で、
太っても料理も美味いです。

で、
八郎潟町安全安心フォーラムも開催されました。
このフォーラムもなんだかんだで第13回目となります。
(参加するの初めてだったんですが・・・。)
場所は八郎潟中学校の武道場。

今回は趣向を変えて
「危険から身を守る方法を学ぶ」と題しまして
実技中心のフォーラムでした。




おとなり剣道場にはあのお方のが・・・?

で、
準備も出来まして


まずは主催者を代表いたしまして自分からごあいさつ。


最初はDVD上映から

そして実技!
まずは手首をつかまれた場合の対処方法。


そして刺股(さすまた)の正しい使い方


御用じゃ~!

てな具合で
とっても有意義なフォーラムとなりました。
ここ八郎潟町でも駅周辺で不審者情報が寄せられてます。
ご用心を~!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
お久しぶりの雪の中、
朝7時からレスリングの練習です。




さぁ!
張り切っていきましょ~!

こちらは林業関係の専門雑誌。

だいだい年2回ほど発刊されてるらしいのですが
次回号に森川商店国道店を掲載してくれるということで
さっき、取材に来ていただきました!


あ~、 楽しみ~!
昨夜は洋風居酒屋シャポーさん。
寒くてもビールは美味い!

で、
太っても料理も美味いです。

で、
八郎潟町安全安心フォーラムも開催されました。
このフォーラムもなんだかんだで第13回目となります。
(参加するの初めてだったんですが・・・。)

場所は八郎潟中学校の武道場。

今回は趣向を変えて
「危険から身を守る方法を学ぶ」と題しまして
実技中心のフォーラムでした。




おとなり剣道場にはあのお方のが・・・?

で、
準備も出来まして


まずは主催者を代表いたしまして自分からごあいさつ。


最初はDVD上映から

そして実技!
まずは手首をつかまれた場合の対処方法。


そして刺股(さすまた)の正しい使い方


御用じゃ~!

てな具合で
とっても有意義なフォーラムとなりました。
ここ八郎潟町でも駅周辺で不審者情報が寄せられてます。
ご用心を~!

スポンサーサイト