おはようございます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。




また台風がやってくるみたいすね。
明日から2日間のマキタフェアは
お天気大丈夫そうですが、
その後、
9月はゴルフコンペが目白押しでして
そちらの方が心配ですね~。
あんまり大したことなければいいんですが・・・。
さて、
8月29日の水曜日も会合がありまして、
またまた八郎潟駅です。

とは言っても、
この日は電車には乗らず

八郎潟駅向かいの「はちパル」へ・・・。


ちょうど職員の方がデカイくす玉と奮闘中でしたが
今日の朝刊に載ってましたね~。
「はちパル 来場者50万人達成!」って。

すんごいペースですね~。
いつ行っても人がたくさんいますが
この日も
図書館を利用する人、
パソコンに向かう人、
勉強する高校生などなど
多くの方が利用しておりました。
で、
その50万人達成の一助?
あきしん八郎潟会の講演会が行われました。

参加者 30人/50万人 くらいでしょうか。

講師は
秋田ノーザンブレッツラグビーフットボールクラブ
チームディレクターの花岡さん。
演題は「ラグビーと地域とのつながり」
八郎潟町からも多くのラグビー選手を輩出しておりますが
そのうちの代表格?
お向かいの畠山さんも紹介されておりました。

畠山さんは背中2番
顔が写ってる青いジャージが花岡さんだそうです。
講演会終了後は「美富士」さんで・・・。


ノーザンブレッツ関連グッズの大抽選会もございまして、
なんと!
なんと~!!
・・・、
自分のとなりの席の方が
特賞の赤いパーカーゲットで~す!


さすが特賞ゲットの方には
人が寄ってくる寄ってくる~。


講師の花岡さんまで・・・。

かたや一方、
自分に寄ってきたのは・・・、

はい、ど~も~。。

講演も面白かったし、
抽選会も盛り上がったし、
あきしん八郎潟会、大成功でしたね~。
みなさん、
おつかれさまでした~!
秋田県八郎潟町のもりかわです。




また台風がやってくるみたいすね。

明日から2日間のマキタフェアは
お天気大丈夫そうですが、
その後、
9月はゴルフコンペが目白押しでして
そちらの方が心配ですね~。
あんまり大したことなければいいんですが・・・。

さて、
8月29日の水曜日も会合がありまして、
またまた八郎潟駅です。

とは言っても、
この日は電車には乗らず

八郎潟駅向かいの「はちパル」へ・・・。


ちょうど職員の方がデカイくす玉と奮闘中でしたが
今日の朝刊に載ってましたね~。
「はちパル 来場者50万人達成!」って。


すんごいペースですね~。
いつ行っても人がたくさんいますが
この日も
図書館を利用する人、
パソコンに向かう人、
勉強する高校生などなど
多くの方が利用しておりました。
で、
その50万人達成の一助?
あきしん八郎潟会の講演会が行われました。

参加者 30人/50万人 くらいでしょうか。

講師は
秋田ノーザンブレッツラグビーフットボールクラブ
チームディレクターの花岡さん。
演題は「ラグビーと地域とのつながり」
八郎潟町からも多くのラグビー選手を輩出しておりますが
そのうちの代表格?
お向かいの畠山さんも紹介されておりました。

畠山さんは背中2番
顔が写ってる青いジャージが花岡さんだそうです。
講演会終了後は「美富士」さんで・・・。



ノーザンブレッツ関連グッズの大抽選会もございまして、
なんと!
なんと~!!
・・・、
自分のとなりの席の方が
特賞の赤いパーカーゲットで~す!


さすが特賞ゲットの方には
人が寄ってくる寄ってくる~。


講師の花岡さんまで・・・。

かたや一方、
自分に寄ってきたのは・・・、

はい、ど~も~。。

講演も面白かったし、
抽選会も盛り上がったし、
あきしん八郎潟会、大成功でしたね~。
みなさん、
おつかれさまでした~!

スポンサーサイト