fc2ブログ

タイトル画像

北日本少年少女レスリング大会・・・その2。

2010.05.06(18:52) 278

ども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。



明日から八郎潟中学校3年生は修学旅行に出かけます。

行き先はTOKYO。

ディズニーランドやお台場、

いまどきの修学旅行って感じです。


しかも、なんとなんと!

行き帰り飛行機です。


自分の時は東北新幹線が開通した年で、

「新幹線で修学旅行に行く。」っていうだけでもそれはそれはステータスでした。
(まだ盛岡乗換えでしたが・・・。)


ちなみに自分が初めて飛行機に乗ったのは23歳のとき。

八丈島ー羽田便でした。

キャンセル待ちで12時間、八丈島空港に軟禁状態でした。

・・・あの頃は時間がありあまっていたな~。



さて、


北日本少年少女レスリング大会2日目の報告を・・・。


試合は9時スタート。

会場の中はすごい熱気です。


H22.5.2~3 少年レスリング北日本大会 018


八郎潟町レスリングスポーツ少年団からは15名の選手が参加。


ここで、

春の珍事?

奇跡が起きました!


なんと、

1人目の選手から8試合連続勝利!


H22.5.2~3 少年レスリング北日本大会 022


H22.5.2~3 少年レスリング北日本大会 024



トーナメントのため負けると試合と試合の間隔が空いてくるものですが、

この日はしょっちゅう八郎潟の選手の試合が行なわれている感じ。


H22.5.2~3 少年レスリング北日本大会 027


H22.5.2~3 少年レスリング北日本大会 030


コーチ陣、親の会のみなさん、うれしい悲鳴です。


前夜に行った仙台自衛隊駐屯地御用達のお店「スナック ソルジャー」の効果か・・・。



と、


過去に無いくらい超スタートダッシュに成功した八郎潟軍団でしたが・・・、


後半、1人散り、2人散り・・・、

ソルジャーパワーもここまでか。


それでも、

参加15人中、

1位 1人  

2位 4人

3位 5人   の成績は立派です。


子供たち、よく頑張りました。


で、

シャポーで有志のみなさんは反省会。


H22.5.2~3 少年レスリング北日本大会 070


さっそく試合のビデオを見ながら・・・、

H22.5.2~3 少年レスリング北日本大会 071

とても元気なお父さんお母さんたちでしたが、


子供はさすがにバタンキュー。

H22.5.2~3 少年レスリング北日本大会 073


みなさん、おつかれさまでした。


スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<先輩と・・・。 | ホームへ | 北日本少年少女レスリング大会・・・その1。>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/278-c746156b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)