fc2ブログ

タイトル画像

秋信 男鹿南秋地区ゴルフコンペ。

2010.07.10(13:30) 358

ども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。


湖東地区、昨夜からすんごい大雨です。

今までの分がまとまって降ってる感じ。

土砂崩れがあったのか?

1トン土のうが朝から売れました。

テレビで九州地方の大雨災害を見てましたが、
まさか秋田県まで・・・。

恵みの雨ですがホドホドにお願いしたいところです。


さて、

昨日は秋田信用金庫 男鹿・南秋地区のゴルフコンぺがありました。

平成22年7月9日  秋信男鹿南秋コンペ 001

場所は3日前にもコンペでまわったばかりの男鹿ゴルフ場。

その時は93点でした。

前夜、布団の中でしっかりイメージトレーニングをして準備万端!


・・・、


でしたが、


・・・、


え~!

カップの位置が変わってんじゃん!


まあ、自分くらいのレベルではあんまり関係ないんですが・・・。



平成22年7月9日  秋信男鹿南秋コンペ 002

この日も絶好のゴルフ日和。

しかも、

平成22年7月9日  秋信男鹿南秋コンペ 003

キャディさん付き!


男鹿でキャディさんを付けてまわるのは10年ぶりくらいかも?


で、

メンバーやキャディさんに恵まれて?

前半の青鬼コースは5つのパーで42点!

ハーフの自己ベストタイが出ました!


おっ!

こりゃひょっとすると人生初の80台が出るかも!


と、

密かに期待しながらの後半赤鬼コース。

出だしの1番ダボスタート。

2番ショートでボギー。

人生初の80台に暗雲が立ちこめかけましたが、

それでも5番ミドルで難しいラインを読みきりバーディをゲット!


ここまでは良かったんです、


ここまでは・・・。


初の80台がチラついたのか?

その後の4ホールで、

トリ、

ダボ、

トリ、

ダボ、ブヒブヒ。



平成22年7月9日  秋信男鹿南秋コンペ 005


あ~あ~、

結局終わってみれば赤鬼50点のトータル92点。

精神的な強さが求められますです、ハイ。


届きそうでなかなか届かない80台。

「今度こそは!」と心に誓った日となりました。

ホント、もうチョイなのにな~。



スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<作戦会議・・・1。 | ホームへ | トタンペンキ祭り。>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/358-a97ee836
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)