ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
台風一過、
さんざんお騒がせした台風4号でしたが、
こちら秋田県湖東地区はただの大雨?程度で済んだようです。
ただし、
嫁の実家へ遊びに行った長男(中3)と長女(小2)は秋田新幹線を利用し、
田沢湖~盛岡をバス移動、
盛岡駅でも足止めされ到着したのは夜の11時過ぎだったとか・・・。
まあ、何事も経験!
後々、いい思い出となることでしょう。
夏の甲子園、
秋田代表の能代商業、敗れました。
地元チームが敗れると何だか夏も終わったような感じになります。
秋田県代表、しばらく甲子園で勝ってません。
なんとか頑張ってもらいたいところです。
さて、
8日のことですが、
「八郎潟町おもしろ市場」が開催されました。


この日はホントにウダるような暑さ!

ハッピーカードの大抽選会も同時開催されましたが、
暑さのためかそれほどの集客は無かったような・・・。
そんな中、
大好評だったのが・・・、

いまや秋田名物となった「ババヘラアイス」。
最初はこんな感じです。
↓


自分は今回で3回目のババヘラとなります。

汗がアイスの中に入らないように注意しながら・・・、

ホントのババさんたちには、
「こいだばババヘラで無ぐアンチャベラだ~」
とか何とかいい塩梅にかもわれながらも
おかげさまで完売!
ありがとうございました。
で、
その後はやっぱり反省。

関係者のみなさん、たいへんおつかれさまでした。
今日は八中男バスが1泊で田沢湖合宿、
嫁と次男が朝早く出かけて行きました。
がんばれよ~!!!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
台風一過、

さんざんお騒がせした台風4号でしたが、
こちら秋田県湖東地区はただの大雨?程度で済んだようです。
ただし、
嫁の実家へ遊びに行った長男(中3)と長女(小2)は秋田新幹線を利用し、
田沢湖~盛岡をバス移動、
盛岡駅でも足止めされ到着したのは夜の11時過ぎだったとか・・・。
まあ、何事も経験!
後々、いい思い出となることでしょう。
夏の甲子園、
秋田代表の能代商業、敗れました。

地元チームが敗れると何だか夏も終わったような感じになります。
秋田県代表、しばらく甲子園で勝ってません。
なんとか頑張ってもらいたいところです。
さて、
8日のことですが、
「八郎潟町おもしろ市場」が開催されました。


この日はホントにウダるような暑さ!


ハッピーカードの大抽選会も同時開催されましたが、
暑さのためかそれほどの集客は無かったような・・・。

そんな中、
大好評だったのが・・・、

いまや秋田名物となった「ババヘラアイス」。
最初はこんな感じです。
↓


自分は今回で3回目のババヘラとなります。

汗がアイスの中に入らないように注意しながら・・・、

ホントのババさんたちには、
「こいだばババヘラで無ぐアンチャベラだ~」
とか何とかいい塩梅にかもわれながらも
おかげさまで完売!
ありがとうございました。

で、
その後はやっぱり反省。

関係者のみなさん、たいへんおつかれさまでした。
今日は八中男バスが1泊で田沢湖合宿、
嫁と次男が朝早く出かけて行きました。
がんばれよ~!!!

スポンサーサイト