ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
だんだんと暖かくなってきました。
もう2月半ばを過ぎました。
これからだんだんと忙しくなる!
・・・
と思います。
土建屋さんや大工さんや農家のみなさんが忙しくなる!
・・・
といいなあと思ってます。
さて、
昨日は名門
八郎潟小学校の授業参観がありました。
自分は小2になる娘だけですが、
久々に授業参観にお邪魔してきました。

校長室前にはたくさんの賞状が・・・。
2年生は模擬店を出店して頑張ってた・・・ようです。


自分が行ったころには店じまいの最中でした。
遅れすぎです。


1クラスだけの少人数の学年ですが、
みんな仲良く一生懸命に後片付けをしてましたよ。
夜に話しを聞くと
どーも子供たちよりお母さんたちのほうが楽しんでたようです。
子供たちなりにお客さま第一の精神で頑張ってたのかも?
今日は森川商店のお客さまの会で森岳温泉にお泊りです。
お客さま第一の精神で頑張って呑んできま~す。

秋田県八郎潟町のもりかわです。
だんだんと暖かくなってきました。

もう2月半ばを過ぎました。

これからだんだんと忙しくなる!
・・・
と思います。
土建屋さんや大工さんや農家のみなさんが忙しくなる!
・・・
といいなあと思ってます。
さて、
昨日は名門

自分は小2になる娘だけですが、
久々に授業参観にお邪魔してきました。

校長室前にはたくさんの賞状が・・・。

2年生は模擬店を出店して頑張ってた・・・ようです。


自分が行ったころには店じまいの最中でした。

遅れすぎです。



1クラスだけの少人数の学年ですが、
みんな仲良く一生懸命に後片付けをしてましたよ。

夜に話しを聞くと
どーも子供たちよりお母さんたちのほうが楽しんでたようです。

子供たちなりにお客さま第一の精神で頑張ってたのかも?
今日は森川商店のお客さまの会で森岳温泉にお泊りです。
お客さま第一の精神で頑張って呑んできま~す。


スポンサーサイト