fc2ブログ

タイトル画像

湖東3町商工会青年部「七夕灯籠造り」。

2009.07.16(07:37) 60

ども、もりかわです。


毎年8月6日、

八郎潟町の竜馬橋付近では七夕ねぶ流しが行われます。

湖東3町商工会青年部では前準備で組み立てておいた約100個の灯籠舟を川面に浮かべ、
約20個の大型灯籠を堤防に飾りとっても幻想的。

翌日にはねぶ流しで流された舟を回収するなど
地域の活性化、そして河川浄化に一役かってるんですよ。


七夕

7月14日、その灯籠の組み立て作業が行なわれました。

tanabata2.jpg

場所は一日市にあるウチのお店の倉庫。


みんな黙々と作業をしてます。


tanabata6.jpg

新しい部長さんはとっても人望があるらしく、
ワタシが青年部長をしてたときより参加人数が多いみたいで、

順調に作業がすすんでいました。


tanabata5.jpg

大型灯籠です。


で、

ついでに、

tanabata4.jpg

こんなのも保管されています。


元日に行なわれる「一日市裸参り」グッズ。

状態はすこぶる良好でした。


次の準備は23日、

終了後は恒例のバーベキューも予定されてるそうです。


ちょっとだけ楽しみ・・・。


そいじゃ。








スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<北都エコー会ゴルフコンペ。 | ホームへ | あきしん役員会。>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/60-cb6d68e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)