おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
風は強いですがいいお天気です。
雨の心配はなさそうです。
着工中の森川商店国道店 夢のエクステリア展示場!

今週末から工事が再開する予定です。
6月11日(土)・12日(日)に行なわれる森川商店フェアに間に合うといいんだけど・・・。
あともう少しです。
さて、
昨日は、
北風吹き荒れるとても寒い日に
みんなで築こう!人権の世紀!
考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心
のスローガンのもと、
八郎潟中学校「人権の花」植栽式が行なわれました。
自分もPTA環境衛生部長として参加。

まずはセレモニーから・・・。


ホントに寒かったんで、
暗黙の了解で?
長話は禁物のハズだったんだけど・・・、

結構、予想に反してとても長~いセレモニーとなりました。

クライン会員でもある畑澤造園さんが上手な花の植え方を説明し、

いよいよ作業開始!



それぞれの学年に分かれて、
寒い中、
子供も大人も一生懸命がんばりました。






で、
最後に環境衛生部長あいさつ。

横から。
おめがだ~、

後方から。
今日はサンビ中、がんばったな~!

斜め前から。
風邪ひぐなよ~!
寒い日に行なったのも後々いい思い出となることでしょう!
これから水遣りに気をつけて子供たちと一緒に成長を見守りたいと思います。
それにしても毎年花植えのときはお天気悪いのはなぜなんだろう?
教えて!先生!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
風は強いですがいいお天気です。
雨の心配はなさそうです。
着工中の森川商店国道店 夢のエクステリア展示場!


今週末から工事が再開する予定です。

6月11日(土)・12日(日)に行なわれる森川商店フェアに間に合うといいんだけど・・・。
あともう少しです。
さて、
昨日は、
北風吹き荒れるとても寒い日に

みんなで築こう!人権の世紀!
考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心
のスローガンのもと、
八郎潟中学校「人権の花」植栽式が行なわれました。

自分もPTA環境衛生部長として参加。


まずはセレモニーから・・・。


ホントに寒かったんで、
暗黙の了解で?
長話は禁物のハズだったんだけど・・・、

結構、予想に反してとても長~いセレモニーとなりました。


クライン会員でもある畑澤造園さんが上手な花の植え方を説明し、

いよいよ作業開始!




それぞれの学年に分かれて、
寒い中、
子供も大人も一生懸命がんばりました。







で、
最後に環境衛生部長あいさつ。

横から。
おめがだ~、

後方から。
今日はサンビ中、がんばったな~!

斜め前から。
風邪ひぐなよ~!
寒い日に行なったのも後々いい思い出となることでしょう!
これから水遣りに気をつけて子供たちと一緒に成長を見守りたいと思います。

それにしても毎年花植えのときはお天気悪いのはなぜなんだろう?

教えて!先生!

スポンサーサイト