おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
いいお天気がつづく秋田県ですが、
森川商店フェアが開催される11日(土)・12日(日)はあまり良くないみたい。
なんとかもってくれるといいんですが・・・。
さて、
被災地ボランティアのつづきを報告します!

メビウス会員のS薬局さんのツテで参加させていただいた
気仙沼市南郷地区の泥上げ大作戦!
まずは側溝の泥を土のうに入れる仕方を現地スタッフの方から教えてもらいます。


なるほどなるほど・・・。
森川商店国道店でも左官用の砂や砂利を土のうに入れて販売してるんで
そこらへんの要領は一緒みたい。
途中、
秋田県のパドラーズという団体もボランティアに来ました。


毎週ボランティアに来てるそうです。
大学生もメンバーに入っていて華やかさだけでいえばメビウスよりも数段上ですが・・・。
パドラーズのみなさん、
メビウスっていう団体は
「ただに酒を呑んで楽しんでいる団体」???って思ってたみたいで
ボランティアで一緒になったことを驚いていました。
ただ酒呑んで楽しんでるって・・・
違うんです!
メビウスはいやいや?酒を呑んでるんです!
何のために?
修行のためです!?
でもあれですな~、
秋田県内の他の団体からそういう認識をもたれているというのは
誤解されていることを反省しながら
ボランティア活動なんかで猛烈アピールしとかないと・・・。
で、
話しは戻って
説明を受けたメビウス会員は最初の泥上げ現場へ向かいます。

本部から歩いて1~2分のところ。

これが記念すべき!
八郎潟町にわかボランティア団体メビウス
の泥上げ初めとなりました!



初めのうちは慣れない手つきの隊員たちでしたが、
そのうち、
なりふりなどかまっていられなくなり・・・、

作業に没頭する隊員たちなのでした。

最後に持参した特製のヘラでキレイキレイに・・・。

まずは1つ目の現場、無事終了です!
隊員のみんな、よくがんばりました!
こちらは作業中に隊列を組んで現場へ向かう京都府警のみなさん。

大阪の城東地区から車中2泊現地1泊でボランティアに来た団体も・・・。

仲間がどんどん増えてきます!
ボランティアって楽しいかも!
で、
つづく。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
いいお天気がつづく秋田県ですが、
森川商店フェアが開催される11日(土)・12日(日)はあまり良くないみたい。

なんとかもってくれるといいんですが・・・。
さて、
被災地ボランティアのつづきを報告します!

メビウス会員のS薬局さんのツテで参加させていただいた
気仙沼市南郷地区の泥上げ大作戦!

まずは側溝の泥を土のうに入れる仕方を現地スタッフの方から教えてもらいます。


なるほどなるほど・・・。
森川商店国道店でも左官用の砂や砂利を土のうに入れて販売してるんで
そこらへんの要領は一緒みたい。
途中、
秋田県のパドラーズという団体もボランティアに来ました。


毎週ボランティアに来てるそうです。
大学生もメンバーに入っていて華やかさだけでいえばメビウスよりも数段上ですが・・・。
パドラーズのみなさん、
メビウスっていう団体は
「ただに酒を呑んで楽しんでいる団体」???って思ってたみたいで
ボランティアで一緒になったことを驚いていました。
ただ酒呑んで楽しんでるって・・・

違うんです!
メビウスはいやいや?酒を呑んでるんです!
何のために?
修行のためです!?
でもあれですな~、
秋田県内の他の団体からそういう認識をもたれているというのは
誤解されていることを反省しながら
ボランティア活動なんかで猛烈アピールしとかないと・・・。
で、
話しは戻って
説明を受けたメビウス会員は最初の泥上げ現場へ向かいます。

本部から歩いて1~2分のところ。


これが記念すべき!
八郎潟町にわかボランティア団体メビウス





初めのうちは慣れない手つきの隊員たちでしたが、
そのうち、
なりふりなどかまっていられなくなり・・・、


作業に没頭する隊員たちなのでした。


最後に持参した特製のヘラでキレイキレイに・・・。

まずは1つ目の現場、無事終了です!
隊員のみんな、よくがんばりました!

こちらは作業中に隊列を組んで現場へ向かう京都府警のみなさん。

大阪の城東地区から車中2泊現地1泊でボランティアに来た団体も・・・。

仲間がどんどん増えてきます!
ボランティアって楽しいかも!
で、
つづく。

スポンサーサイト