おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日は北都銀行八郎潟支店エコー会ゴルフコンペにお邪魔してきました。
場所は名門
南秋田カントリークラブ。
一昨日の大雨から一転、時折り強い日が差す暑い一日となりました。
OUTコース1番、

建設会社の社長さん。

居酒屋のマスター。

仏教関係者。


南秋田はOBや谷が多く自分的にはとっても難しいイメージがあります。
最終9番、

自分のティーショット、



スライスして右のラフへ・・・。

ファ~!
前半INコース、
OB1回とロスト1回あったものの
打ち直しナイスオンの1パットでボーギーでしのいだのが大きかった!
パットの調子が良く前半で1パットが5回!
3メートルほどの微妙な距離がことごとく決まってくれました。
後半はスタミナ切れと古傷の右ヒザがパンクし適当ゴルフに終始。
前半INコース 44点。
後半OUTコース 52点。
トータル 96点でした。
それでも3パットが1回も無く、
トータルパット数が29回!
パットに関しては大収穫でした。


結局グロス 96点
ハンディ 16.8
ネット 79.2で・・・第12位。
それでもニアピン1個ゲットでまあまあ満足の1日となりました。
集中力を1日切らさないで持続することが今後の課題となります。
明日はメビウス第2次ボランティア隊が出発します。
頑張ってきますね。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日は北都銀行八郎潟支店エコー会ゴルフコンペにお邪魔してきました。
場所は名門


一昨日の大雨から一転、時折り強い日が差す暑い一日となりました。
OUTコース1番、

建設会社の社長さん。

居酒屋のマスター。

仏教関係者。


南秋田はOBや谷が多く自分的にはとっても難しいイメージがあります。
最終9番、

自分のティーショット、



スライスして右のラフへ・・・。

ファ~!
前半INコース、
OB1回とロスト1回あったものの
打ち直しナイスオンの1パットでボーギーでしのいだのが大きかった!
パットの調子が良く前半で1パットが5回!
3メートルほどの微妙な距離がことごとく決まってくれました。
後半はスタミナ切れと古傷の右ヒザがパンクし適当ゴルフに終始。

前半INコース 44点。
後半OUTコース 52点。
トータル 96点でした。
それでも3パットが1回も無く、
トータルパット数が29回!

パットに関しては大収穫でした。


結局グロス 96点
ハンディ 16.8
ネット 79.2で・・・第12位。
それでもニアピン1個ゲットでまあまあ満足の1日となりました。
集中力を1日切らさないで持続することが今後の課題となります。

明日はメビウス第2次ボランティア隊が出発します。
頑張ってきますね。

スポンサーサイト