fc2ブログ

タイトル画像

一日市盆踊り~準備開始!

2011.08.18(16:50) 727

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



いよいよ今日から八郎潟町「一日市盆踊り」が始まります!


ちなみに・・・、

秋田県三大盆踊りの一つとされる一日市盆踊りは、浦城三浦氏の時代(永享1429~永禄1570)から踊られていたとされ、寛文2年(1662)、八郎潟町に「宿場」と「御伝馬所」が開設された頃から現在の形になったと伝えられています。昔は様々な踊りがありましたが、永い年月のあいだに「見る踊り」ではなくなり、いわゆる「踊る踊り」として大衆化して、現在はテンポの早い〈でんでんづく踊り〉〈きたさか踊り〉、優雅な〈三勝踊り〉の3つが伝承されています。
浴衣姿から色とりどりの仮装をした踊り子が、大太鼓や笛の音に合わせて歌いながら踊る姿は、夏の風物詩となっています。
毎年8月18日から20日までの3日間、一日市商店街で賑やかに開催されます。
(役場HPより抜粋)



とのことです



会場となる商店街はみんな準備で大忙し

何時 雨が降るか分からない状況の中、

決行するもんだと信じながらの作業です。


平成23年8月18日  準備 023
観光案内所。

平成23年8月18日  準備 002

平成23年8月18日  準備 011

平成23年8月18日  準備 012
イベント「一夜市」のポスターも・・・。


平成23年8月18日  準備 015
雨の中、電気屋さん頑張ってました。

平成23年8月18日  準備 014


平成23年8月18日  準備 018
湖東3町商工会青年部が主催する屋台村。


平成23年8月18日  準備 019
洋風居酒屋シャポーさんも始動してました。


そして本部では・・・、

平成23年8月18日  準備 016


ジャンボてるてる坊主が・・・。



祈 晴天! 一日市盆踊り!!


みんな遊びに来てね!
スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<一日市盆踊り・・・初日。 | ホームへ | 一日市盆踊り「前夜祭」。>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/727-20ee20fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)