どもども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
いよいよです!
NHK秋田放送局開局80周年と
八郎潟町誕生55周年を記念して行なわれる
NHKのど自慢IN八郎潟!!!
ゲストは藤あやこさんと野口五郎さん。
放送はもちろん日曜日の30日、
そして明日29日が予選会となります。
今日の9時頃、
会場となる八郎潟町民体育館の前を通ったら
ちょうど役場職員のみなさんが準備のため会場に入るところだったんで
ついでに
ドサクサにまぎれて
自分も潜入!


いつも中学バスケの練習会場となってる体育館ですが・・・、



1歩入るとそこは・・・、
のど自慢色一色!
おお~!
八郎潟でやるというウワサは
本当だったのか~!!!

中は機材でいっぱい!

ステージもそれなりにデカイ!

で、
役場職員のみなさんが忙しく動き回ってるスキを狙って、
デジカメタイマーでパチリ。

こんな感じ???

明日の予選会は250組のみなさんが約40秒ずつ歌って、唄って、謡って、ウッタッテ・・・、
本選出場20組の発表はだいたい夕方6時頃になるそうです。
地元 八郎潟町からもけっこう多くの予選参加者がいるみたい。
自分の知ってる範囲でご紹介しますと・・・、
エントリーNO.??? ポールくん

パプアニューギニア出身 秋田市広面在住38歳
歌唱曲 カサブランカ
エントリーNO.49 ? さとしくん

湖東3町商工会青年部長
イベント「一夜市」実行委員長
気仙沼での泥かきボランティアの際、軽度の熱中症でダウンした経験アリ。
歌唱曲はビーズのウルトラソウル。
あとあと、
エントリーNO.229 町内の石材屋の奥さま。

歌唱曲はピンクレディーのUFO
写真はその時の衣装の一部。
ピンクレディーなんでもち2人で歌うそうですよ。

予選会のほうが本選よりもおもしろいとか・・・。
平成23年10月30日(日)
開場:午前11時 開演:午前11時45分 終演予定:午後1時30分
<予選会>
平成23年10月29日(土)
受付:午前11時30分 開会:午後0時30分 審査結果発表予定:午後6時
会場 八郎潟町町民体育館
(南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立1-1)
※予選会は入場自由・・・早いもの勝ち?
ウ~ン!
がんばっています!八郎潟町!
みなさん遊びに来てくださいね~!!!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
いよいよです!
NHK秋田放送局開局80周年と
八郎潟町誕生55周年を記念して行なわれる
NHKのど自慢IN八郎潟!!!

ゲストは藤あやこさんと野口五郎さん。

放送はもちろん日曜日の30日、
そして明日29日が予選会となります。
今日の9時頃、
会場となる八郎潟町民体育館の前を通ったら
ちょうど役場職員のみなさんが準備のため会場に入るところだったんで
ついでに
ドサクサにまぎれて
自分も潜入!



いつも中学バスケの練習会場となってる体育館ですが・・・、



1歩入るとそこは・・・、
のど自慢色一色!

おお~!
八郎潟でやるというウワサは
本当だったのか~!!!


中は機材でいっぱい!

ステージもそれなりにデカイ!

で、
役場職員のみなさんが忙しく動き回ってるスキを狙って、
デジカメタイマーでパチリ。

こんな感じ???


明日の予選会は250組のみなさんが約40秒ずつ歌って、唄って、謡って、ウッタッテ・・・、
本選出場20組の発表はだいたい夕方6時頃になるそうです。
地元 八郎潟町からもけっこう多くの予選参加者がいるみたい。
自分の知ってる範囲でご紹介しますと・・・、
エントリーNO.??? ポールくん

パプアニューギニア出身 秋田市広面在住38歳
歌唱曲 カサブランカ
エントリーNO.49 ? さとしくん

湖東3町商工会青年部長
イベント「一夜市」実行委員長
気仙沼での泥かきボランティアの際、軽度の熱中症でダウンした経験アリ。
歌唱曲はビーズのウルトラソウル。
あとあと、
エントリーNO.229 町内の石材屋の奥さま。

歌唱曲はピンクレディーのUFO

写真はその時の衣装の一部。
ピンクレディーなんでもち2人で歌うそうですよ。

予選会のほうが本選よりもおもしろいとか・・・。
平成23年10月30日(日)
開場:午前11時 開演:午前11時45分 終演予定:午後1時30分
<予選会>
平成23年10月29日(土)
受付:午前11時30分 開会:午後0時30分 審査結果発表予定:午後6時
会場 八郎潟町町民体育館
(南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立1-1)
※予選会は入場自由・・・早いもの勝ち?
ウ~ン!
がんばっています!八郎潟町!
みなさん遊びに来てくださいね~!!!

スポンサーサイト