fc2ブログ

タイトル画像

ガラクタ市。。

2011.11.01(07:21) 807

おはようございます、


秋田県八郎潟町のもりかわです。



毎日の飲み疲れからか、

やや腰痛です。


ややでもないか・・・、

けっこう痛いです。



気仙沼ボランティアまでにはなんとか治ってくれるといいんだけど・・・。




NHKのど自慢に盛り上がった八郎潟町。

予選会は撮影禁止でしたが、

その後の

審査中に行なわれたカラオケ大会の様子です。

平成23年10月29日  NHKのど自慢予選 004


NHK側から出された課題曲を

歌いたい人が自由にステージに上がって歌うというものでしたが・・・、

平成23年10月29日  NHKのど自慢予選 007

平成23年10月29日  NHKのど自慢予選 009

前日、一緒に飲んでたクラインの仲間も歌ってました。

そういえば最後にスズキ丼を食べてたっけ・・・。

そういうことだったのか・・・。



今回、八郎潟町から本選出場を果たしたのは1組のみ。

地元枠があるとかないとか・・・というウワサもありましたが、

それにしても、

「もう少し多ければな~。」と感じました。



そこらへん、NHKは容赦ないです。



八郎潟町民にとっては
自由に出入りできてお祭り感のあった予選会のほうがある意味 本番だったのかも・・・


期待を一身に背負って登場したサトくんにとっても
不本意かもしれませんが
これが本番になってしまいました。



この一大イベントで多くのみなさんがスタッフとして協力していました。

役場のみなさん、交通指導隊のみなさん、消防のみなさん、屋台出店のみなさんetc・・・。

ほんとうにお疲れさまでした。




さて、

森川商店国道店ではささやかなガラクタ市が開催されています。


平成23年10月31日  ガラクタ市 001


問屋さんの棚卸しの際に放出された投売り品です。


平成23年10月31日  ガラクタ市 006


さっそく工務店の社長さんにパイプ脚立をご購入いただいきました。


平成23年10月31日  ガラクタ市 004


平成23年10月31日  ガラクタ市 005


ガラクタといっても、

結構 高価な品物もありますよ。


ただ要るか要らないかの話しなんですが・・・。


よろしくお願いいたします。


スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<秋田書道展覧会。 | ホームへ | バイバイ。。>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/807-e9647144
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)