fc2ブログ

タイトル画像

メビウス・クライン気仙沼ボランティア旅行・・・その4。

2011.11.20(17:43) 825

ども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。




車のタイヤ交換、やりました?

冬はもう、すぐそくですよ。



森川商店国道店でも中古の除雪機が入荷してきました!


平成23年11月17日  除雪機 002


平成23年11月17日  除雪機 004


平成23年11月17日  除雪機 005



少し小型ですがしっかり整備されていてばんばんでいッスよ!


新車で買うと40万くらいでしょうか。


店頭価格はお店までお問い合わせください。

雪が降ってからでは遅いですよ!!!




さて、

長々と・・・、

メビウス・クライン気仙沼ボランティア旅行のつづきです。


平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 133

コンサート&ボランティアを終えたメビクラご一行様の懇親会場、

ボランティアでお世話になってる武田さんも一緒です。



平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 142
モーカの星(サメの心臓)。


うまい!


平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 161
戻りカツオの刺身!


うまい!


平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 163
シメサバ!



うまい!



なんでもおいしい気仙沼です。



平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 148



平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 151



平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 188


飲んで歌って騒いで・・・、



平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 180



それぞれのスタイルで気仙沼の夜は更けていきました。



平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 191



最後に行った居酒屋さん。


平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 195


平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 194

これ、何て書いてるか読めます???

自分は一発で当てました!
店主によると初めてだそうです。


答えは、


・・・、


あ、と、で。



翌朝のホテルの一室。

平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 197



平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 198

朝早くから港に出入する船で賑わっていました。



2日目のホテルロビー。

平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 201

元気マンマンな方とそーでない方と・・・。


平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 202


平成23年11月6日~7日  メビウス・クラインボランティア旅行 204



ホテルのみなさん!お世話になりました!


そいじゃ~、


つづきま~す!





スポンサーサイト





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


<<八郎潟スポ少レスリング反省会。 | ホームへ | C'est Beaujolais dans un chapeau(シャポーでボージョレ)>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moridai.blog38.fc2.com/tb.php/825-56b20c32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)