fc2ブログ

タイトル画像

灼熱の中のゴルフコンペ。。

2021.08.08(11:29) 3186

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





TOKYO2020オリンピックも今日が最終日。


男子マラソン大迫選手、がんばりました!


あとは女子バスケがんばれ~~~!






昨日は女子ゴルフ最終日も行われてまして

稲見選手が見事に銀メダル獲得!





時を同じくして、

自分たちもゴルフコンペでした。



場所は秋田森岳温泉ゴルフ場。




オリンピック会場の霞が関カンツリークラブに負けず劣らずの暑さ!



2149.jpeg

2150.jpeg


この日の予想最高気温は36℃以上ですからね~。




オリンピックならいざしらず、

本来であればゴルフをするような環境ではないんですが、




そこは

「モンスターズゴルフコンペ」の名の通り、

モンスターの集まりですので?

誰1人文句を言うことなくスタートです!




2151.jpeg




この暑さの中、

唯一の救いは

カート車がフェアウェイ乗り入れできるってことですね~・


これ、デカイです。



2152.jpeg



2153.jpeg


2154.jpeg



2155.jpeg


2156.jpeg




同伴の若者2人にあおられ、ちょされ???

本来のゴルフができず???

前半アウト50点。



2157.png



すべてがダメでした!


最終ロングは

せめて4オンしなければいけないショットが右にちょこっと外れ5オン。


そこから3パットで最悪のトリ締め。





しっかりガソリン注入したあとの後半イン。



2158.jpeg




2回ほどあった短いバーディーパットを外したり

短いパーパット外しからの3パットダボもありましたけど、


ショットがそこそこ安定し42点。


2159.png



まんずまんずでしたかね~。





終了後はBBQ表彰式。



2160.jpeg



コンペ結果は7人中2位。

グロス順位は第4位でした。


ま、

満足はしてませんが、こんなもんでしょ。



途中、電池が切れて

片付けもせずに早めに退散。


ごめんなさいです~。

ほんとおつかれさんでした~。

ありがとうございました~。







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

サッカー観戦。。

2021.08.06(16:53) 3185

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





毎日々々 暑いですね~。

熱中症にはほんjんと要注意です!




昨日は11時から湖東3町商工会の三役会。


2138.jpeg


コロナ禍で夏のイベントが軒並み中止となってますが、

いろいろと忙しくなりそうです。



ま、

がんばりたいと思います。。





午後4時からは1回目のワクチン接種。


2139.jpeg



自分は

「50代基礎疾患あり」の部でエントリーし、

早めの摂取となりました。



同級生もチラホラ・・・。

基礎疾患、あったんですね~。



注射した箇所、少し筋肉痛のような鈍痛を感じますが

生活にはまったく影響なしです。


はやくコロナ収束してくれればいいですけどね~。







さて、

TOKYO2020オリンピックもいよいよ終盤!


いっぷくさんで

男子サッカー準決勝のスペイン戦を観戦してました!



2143.jpeg



2141.jpeg

2142.jpeg




白熱した試合展開!



2144.jpeg




時々、レスリング!



2145.jpeg

2140.jpeg




試合は延長戦に入り、


観戦に疲れてしまった自分は、


水分補給ならぬ炭水化物補給をしっかりしたら

お先に帰宅。



2146.jpeg

2147.jpeg

2148.jpeg



なんと!

家までの移動の間に1点とられてしまってました~~~!




「敗因は最後まで観戦してなかったこと!」

これに尽きます!



日本代表のみなさん、ごめんなさい!


そして、

今日こそは勝ってメダルを勝ち取ってくださ~い!








もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

レスリング合同練習会。。

2021.08.04(09:46) 3183

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。






あ~ 暑い!



ってことで、


マキタ充電工具でも

暑さ対策商品が売れております。



2134.jpeg




まずは充電扇風機。



2135.jpeg




お次、

充電保冷庫は40Vも対応可です!



2137.jpeg





あと、

ついでですが・・・?


ひとつ型落ちのインパクトを安価でご提供!



2136.jpeg


この機会に

人気のマキタ商品をど~~~ぞ~~~。





さて、

日曜日は秋田県少年少女レスリング協会の

合同練習会が行われました。




場所は

59インターハイでもレスリング会場となった五城目町広域体育館。



当時、自分は高校1年生でしたが、

秋田県勢の活躍で盛り上がってたのを

この間のようにおぼえてます。



2127.jpeg




8時前に到着しましたが、

すでに会場設営がんばってるチームもありました。

ありがとうございます!



2128.jpeg






コロナ禍で、

昨年は中止となっていた合同練習会。


感染対策をしっかりとったうえでの2年ぶりの開催です。



2129.jpeg





2130.jpeg




9時から練習がスタート!



2131.jpeg




9月26日(日)に

こちらも2年ぶりに行われる秋田県大会の抽選会も行われました。




2133.jpeg



これ以上、感染症が広がることなく、

無事に大会が行われることを祈るばかりです。



みなさん、おつかれさまでした~!









もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

八郎潟異業種交流会メビウス定例会。。

2021.08.02(16:42) 3182

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




昨日は雨でしたけど、

今日あたり、最高気温じゃないですかね~。


暑い暑い暑すぎる~。



職人さん、

外仕事の方はほんと体調管理に気を付けてください!



・・・ゴルフの方は自己責任で。。





さて、

先週金曜日はメビウスの定例会でした。



8月第1週はねぶ流しと重なるための繰り上げ開催です。



場所は洋風居酒屋シャポーさんのテラスBBQコーナー。


2120.jpeg




ほんと、

この時期ちょうどいいです。



2121.jpeg


2122.jpeg





で、

2次会。



2124.jpeg

2126.jpeg



おつかれさんでした、

ほんとに・・・。







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

湖東3町商工会4部会総会。

2021.07.30(17:04) 3181

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





毎日 あつい日が続いてますが、

いかがお過ごしでしょうか。



灼熱の中のTOKYOオリンピック、

選手のみなさん、がんばってます!


日本選手、メダルラッシュですが、

客席ガラガラの館内を見ると

やっぱり無観客ってのは残念ですね~。



でも仕方ないですね~。


コロナ禍の中で開催できるだけでも奇跡なのかもしれません。


まずは、

パラリンピックの最終日まで無事に終えることを祈るばかりです。





さて、


昨日は湖東3町商工会の4部会総会が行われました。




場所は五城目町の五城館。



2111.jpeg


2112.jpeg





商業部会、工業部会、建設業部会、サービス部会

4部屋に分かれてそれぞれ総会です。



2113.jpeg



2114.jpeg



2115.jpeg




自分は商業部会の総会に参加。


部長さん、議事進行よろしくお願いします!



2116.jpeg




終了後は弁当ランチ


2117.jpeg


2118.jpeg



2119.jpeg



はい、

おつかれさんでした~。






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


  1. 灼熱の中のゴルフコンペ。。(08/08)
  2. サッカー観戦。。(08/06)
  3. レスリング合同練習会。。(08/04)
  4. 八郎潟異業種交流会メビウス定例会。。(08/02)
  5. 湖東3町商工会4部会総会。(07/30)
前のページ 次のページ
前のページ 次のページ