fc2ブログ

タイトル画像

TOKYO2020オリンピック開幕!

2021.07.24(10:26) 3180

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。




突き抜けるような夏空です。

しかも朝から暑い!



2102.jpeg




熱中症キケン水域ですね。




タジマの風雅 すこぶる評判いいですよ。

top_main_2005_風雅ベスト刈払機 (1)


現場仕事に限らずとも、

猛暑の夏の必須アイテムですね~。





そんな中、

昨日、高校野球の秋田県大会の決勝戦が行われまして、

明桜高校が甲子園出場を決めました!





上位進出した高校の中には八郎潟中学校出身の選手がけっこういまして

それぞれに活躍してました!


秋商ももうちょいでしたね~。


来年に期待です!







さて、

賛否両論いろいろあるものの、

いよいよTOKYO2020オリンピックが開幕しました!



無観客は残念ですが、

ソフトボールから始まり、

サッカー男女など、

やっぱりオリンピックは面白いです!




ということで、

みんなで開会式を観戦しましょう!

ってことで、


有志数人がいっぷくさんに集合!




2104.jpeg




6時半から飲みはじめ、



2105.jpeg




8時に開会式がスタートし、




2106.jpeg







バッハさんの長~いお話しがあり、



2107.jpeg





先発隊2名が途中でリタイア帰宅し、




2108.jpeg




放送時間 延長の延長で、




2109.jpeg




結局、

最後のランナーが聖火台に点火したのは11時をゆっくり過ぎてたでしょうか?



2110.jpeg



観戦するのも体力勝負?


選手のみなさんはもっと疲れたでしょうね~。


ま、

せっかくだから、

しっかり応援して楽しみたいと思います!



がんばれニッポン! 






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

お久しぶりです。。

2021.07.23(15:26) 3179

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





お久しぶりです。。



ちょっと英国ロイヤルセントジョージズGCでゴルフしてました?


優勝したモリカワさん。。
2099.png

ご声援、ありがとうございました。






最近、秋田市内に行った時のランチは

秋商近くの新屋朝日町周辺です。



ぞんたくさん。

2078.jpeg



白中盛りダブルバカ

2079.jpeg






お初のとんかつ多勝さん。


2100.jpeg


ロースカツ丼並。


2101.jpeg



どちらも豚系ですね。






八郎潟町の商店街ではタペストリーが飾られ賑わってます。


ホームコレクションズもりかわでも・・・、



2090.jpeg


2089.jpeg





店内は夏模様。


2091.jpeg

2092.jpeg

2093.jpeg

2094.jpeg

2095.jpeg

2096.jpeg

2097.jpeg

2098.jpeg



毎日 暑い日が続いて大変ですが

気合いで乗り切りましょう!






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

今度は秋田椿台カントリーで・・・。

2021.07.12(17:55) 3178

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





今日もムシムシした梅雨らしいお天気でした。

ここら湖東地区では雨は降りませんでしたが・・・。



さて、

八宝の翌日、9日もゴルフでした。


今度はお取引先さんと、

秋田椿台カントリーで。




2080.jpeg




この日も暑かったですね~。



カートは2人乗りのため徒歩でラウンド。



2081.jpeg



2082.jpeg


2083.jpeg




前半、

なんとか踏ん張って46点。



パット数 15回からもわかるように

拾って拾ってのゴルフでした。



2084.png






2085.jpeg





2086.jpeg





後半さつき

踏ん張り切れずに51点。


トータル 97点。



2087.png



出だしの+3と+4がすべてでした。



ま、

こんなもんでしょっ!





終了後はかき氷でクールダウン。



2088.jpeg




この日は椿台オリジナルコンペ謝肉祭もやってまして

けっこうなお肉をいただいてまいりました。


・・・66位の参加賞でしたけど。




とりあえず、

7月中はもうゴルフの予定ないです。



オリンピックですからね~???



おつかれさんでした~!







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

秋信 八宝ゴルフコンペ。。

2021.07.11(08:23) 3177

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。





全県中学総体が始まりました!


ソフトテニスはじめ、

八郎潟中学校の選手たちも頑張ってました。。




3年生にとっては集大成の大会となります。


悔いの残らないよう精一杯がんばってくださ~い!







さて、

木曜日は

中総体の前哨戦???



秋信八郎潟支店の八宝ゴルフコンペが開催されました!





場所は男鹿ゴルフクラブ。



2058.jpeg


2059.jpeg




平日にもかかわらず16名の参加となりました。




2060.jpeg





4人×4組がインコースからスタートです。




前回 バーディースタートとなった10番は

苦手意識がなくなったためか見事2オン!



が、、、


3パットでボギースタート


2061.jpeg





これが尾を引いたのか?


パターでのショートがいっぱいありまして、



2062.jpeg


2063.jpeg




まさかのノーパーの49点


かろうじて50切りました。


2064.png







2065.jpeg




気を取り直して後半アウト。




2066.jpeg





難しい1番ミドルは

4人中3人パーというミラクルスタート!



唯一ボギーの方は短いパーパットを外したもので、

どちらというと3オン1パットの自分はまぐれのカップインでしたね~。





2067.jpeg





それでも、

やっぱりスタートホールが気分いいとゴルフの流れもよくなるもので



2068.jpeg


2069.jpeg





後半アウト

本領発揮しまして・・・?


(※前半インと後半アウト どちらが本領か分かりませんが




がんばって40点!




2070.png



タラレバではありますが、

短いパットを2回ほど外してましたんで30台もありましたね~。



それでも男鹿のアウトで40はたしかベストだった・・・はず?




トータル89点でした!






ま、

コロナ禍ではありますので

オフィシャルの表彰式というのはありませんけど、



有志一同で加満多さんで懇親会です。



2071.jpeg


2072.jpeg




残念ながら参加できない方もいましたが、

ベスグロと1位~6位までは出席者。



自分は第6位の参加賞でした。


2077.jpeg




今回は

参加者16人中 半分の8人が80台!


ベスグロは82点。


OB4回出して83点っていう猛者もおりました!




こんなレベルの高いコンペじゃなかったはずなんですけど・・・




2次会はちょっといっぷくさんへ。




2073.jpeg

2074.jpeg

2075.jpeg

2076.jpeg



日に焼けたな~。

ま、

でも梅雨中にこの天気は超ラッキーです。


参加された皆さん、おつかれさまでした~!







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

南秋グリーンクラブ役員会。。

2021.07.10(11:19) 3176

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




初めて?

ってくらいの梅雨らしいお天気です。



2046.jpeg



時折、

ザーッと強い雨が降りますが

あまり大した事はなさそうです。



週間天気予報を見ると

来週あたりはもう梅雨明け明けでしょうか。



静岡県熱海市や中国・九州地方の大雨で被災された方々、

心よりお見舞い申し上げます。







さて、

火曜日のことでしたか・・・?



秋田銀行五城目支店さんのゴルフ会、

南秋グリーンクラブの役員会に行ってまいりました。




場所は五城目町の五城館。



2047.jpeg

2048.jpeg




2049.jpeg


2050.jpeg




お昼を挟んでのランチミーティングです。




2051.jpeg



昨年、

はじめてコンペに参加したばっかりなのに・・・、



今年、

2回とも参加できてないのに・・・、


新たに役員にされてしまった愚痴を支店長さんにぶつけながら・・・?




「せめて最終回のコンペくらいは参加しないとな~。」と、



最近、

ゴルフが嫌いになりかけてる自分は思うのでした。








で、

その日の夜はいっぷくさんへ・・・。



なんの目的もありませんが、

ただ自然発生的に集まっただけの意味のない飲み会です?



2053.jpeg



2054.jpeg


2055.jpeg


2056.jpeg


20574.jpeg




結局、

イルミネーション点灯中には帰ることが出来ませんでした。


ま、

それでも2日連続午前様の人よりは優秀なほうでして・・・???


おつかれさんでした~~~!








もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


  1. TOKYO2020オリンピック開幕!(07/24)
  2. お久しぶりです。。(07/23)
  3. 今度は秋田椿台カントリーで・・・。(07/12)
  4. 秋信 八宝ゴルフコンペ。。(07/11)
  5. 南秋グリーンクラブ役員会。。(07/10)
前のページ 次のページ
前のページ 次のページ